|
プロフィール |
コメント数 |
373 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
|
|
1. チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
予告が面白そうだったので借りてみたけど、今一つでした。まあ、実話をもとにしているとういうからこんな物なのかもいれないけど。
当時の状況や国際政治に疎い自分には彼のしたことがどれだけ凄いことなのか全然伝わってこないから、感動もないし、達成感も共感できない。
大スターを起用して、なんでこんな映画作ったんだろ?[DVD(字幕)] 3点(2011-09-22 12:42:39)《改行有》
2. 地球が静止する日
大きな問題を小さく解決。
どうしてこの作品をリメイクしようと思ったのかなあ?
キアヌ・リーブスとジェニファー・コネリーを眺めているだけでもそれなりの価値はあると思うけどね。[地上波(吹替)] 4点(2011-06-06 19:15:40)《改行有》
3. 沈黙のテロリスト
B級というよりC級映画だね。
デニス・ホッパーが見られたことが まあ よかったかな。[地上波(吹替)] 4点(2011-03-17 16:29:43)《改行有》
4. チーム・バチスタの栄光
同じ原作で映画とテレビドラマ(連ドラ)を作った場合、どうしてもテレビの方が間延びしてつまらなくなってしまうものと経験上思い込んでいたけれど、これに関してはテレビの方が数段出来がよかったと思う。セットやキャストなども大抵は映画の方が上質だと思っていたが、そのどちらもテレビの方が上だった。どうも映画の方が全体にチープでがっかり。盛り上がりも緊張感もないしね。ココリコ田中、嫌いじゃないけど、演技がうまくないのに、役者としてそこそこ活躍してるから不思議。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-05 15:03:30)
5. チェケラッチョ!!
嫌いじゃないけど、ありきたりかな。でも、「勉強バカ、格闘技バカ、ただのバカ」は、よかった。それと、伊藤歩が見られてうれしかった。[DVD(邦画)] 4点(2009-02-09 20:39:40)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 0.54% |
|
2 | 7 | 1.88% |
|
3 | 24 | 6.43% |
|
4 | 91 | 24.40% |
|
5 | 196 | 52.55% |
|
6 | 34 | 9.12% |
|
7 | 10 | 2.68% |
|
8 | 5 | 1.34% |
|
9 | 3 | 0.80% |
|
10 | 1 | 0.27% |
|
|
|