|
プロフィール |
コメント数 |
300 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
観た映画は皆レビューするのを目標にこつこつ投稿してます。レビューするほど覚えてないものも沢山あるけど。海外暮らしなので近年観てるものは字幕なし、又は英語+英語字幕が主な鑑賞環境です。ケーブルでまたWOWOW配信してくれないかなあ。 |
|
1. チャーリーとチョコレート工場
うーん、微妙。皆同じ顔のウンパ・ルンパ、夢に出てきそう…ちょっとなんか…独創的ではあるけど。大体、チャーリー以外の子供たちのキャラが極端すぎる。その子達への仕打ち(脱落していく様)も、かなりの毒。子供向け映画としちゃNGか?と思ったが、最後に皆生きている様子が出たので(ホッ)、まあギリギリOKかな…。工場内の奇想天外なシーンより、チャーリーの家庭の「貧しくても皆が肩を寄せ合って幸せ」というベタベタな描写の方が、安心して見れた感じですね。だから結末のベタさはいいんだけど。でも、大分色が異なるけど、「子供をネタにしながら、主人公と父親の確執と情愛を盛込んだファンタジー作品」という共通点をもつ映画としては“ジュマンジ”の方が上だな~。ま、こういうのは原作を読んでみないことにはね。(あ、リメイクなんだ。じゃあ前の映画化作品も観ておかねば)鑑賞後に子供に感想を聞いたら「良かった!面白い!」とのことなので、+1。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2009-04-24 13:15:57)
2. チャイルド・プレイ2
チャイルド・プレイ・シリーズで観ているのは本作のみ。なのでチャッキーの由来とかは知らなかったんですが、中々面白かったです。死に顔コピーとか、目に人形の目が・・・とか、グロさの工夫はハイレベル。心理的に怖いかというとあれなんですが、ドキドキはします。カイルがチャッキーを脇に抱えて施設にきて、アンディと目で会話するところなんか緊張感あっていいですね。そして一番の見所は、やはりラストの人形工場内のバトル!まあ、ホラーというよりアクション映画のノリですが、結構手に汗握ります。あんなに沢山のグッド・ガイ人形誰が買うの?とそっちが怖かったりします(笑)。チャッキー、不死身すぎるんですが、でもなんかなあ、最後かわいそうになっちゃっいました・・・。シリーズでこれが一番評価が高く、続編は観なくていいみたいですね。でも1作目は押さえておきたいかな~。[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2009-02-23 13:16:35)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 5 | 1.67% |
|
2 | 8 | 2.67% |
|
3 | 16 | 5.33% |
|
4 | 37 | 12.33% |
|
5 | 47 | 15.67% |
|
6 | 66 | 22.00% |
|
7 | 72 | 24.00% |
|
8 | 36 | 12.00% |
|
9 | 8 | 2.67% |
|
10 | 5 | 1.67% |
|
|
|