|
プロフィール |
コメント数 |
203 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
映画とケロロ軍曹をこよなく愛する埜波です。
長いブランクの後、コソーリと復活。 映画を見る気になれなかったところから、這い上がって参りました。 今後ともよろしくお願いします。
現在、ある「ウワサ」に、心躍らせている今日この頃・・・
あたしの点数はハートです。なもんで、 かなり世間の大勢とは違う点数つけてることが多い気もしますが、 まあこんなやつも必要かなと思ってます。 君は君、僕は僕、これ幸せなり。なんつって。 人の感想を自分が肩代わりできる訳ではないし、逆もまた然り。 どんなに酷評されようが、ある人が面白いと思ったら、それはその人にとっては傑作。 ・・・なもんで、あたしは自分の心のままにレビュー致しております。 |
|
1. 月夜の願い/新難兄難弟
話は結構ベタです。父子愛がテーマだし、タイムスリップするのも方法は違うけど「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたい。それでも私としては8点はあげたいいい映画。忘れかけたものを思い出させてくれる気持ちが温かくなる映画です。香港の下町風情は「こち亀」の両さんの子供時代の浅草みたいでみんながお互いに気にかけ合って助け合ってて、昔は当たり前だったこと、本当なら今でも当たり前のはずの「困った時はお互い様」の気持ちが生きている。レオン・カーファイの若かりし日のお父さんがすごく生き生きしてて良かった。頑固だけど情に厚い昔気質だけど、すごくお人よし。こんな人絶滅してしまったのかなあなんて思っちゃうけど、こういうのに感動してしまうってことはまだまだ昔の熱い心があるってことなのかもしれないなって思う。このレオン・カーファイ、「ア○ノ式」顔負けのすごいダンス見せてくれます(笑)歌が下手なのはご愛嬌ってことで。さすが香港映画、真面目なのかふざけてるのか分からない胡散臭さ(ウォン・カーウァイは別)も忘れてません。トニー・レオンの「目からビーム」とか。でも一番の注目はトニーとカーファイの○○シーンです。あんたたち、ラーメンマンやん(特にカーファイ)・・・(笑)笑えて最後にはほろっとできる気持ちいい映画です。温かい気持ちになりたいときにオススメ。8点(2004-08-02 00:08:04)(良:2票)
2. ツイスター
えっ、これにストーリーってあったんですか?3点(2004-07-16 22:08:56)
3. ツインズ
あたしこれ結構好きだよ。これぞまさに「映画だから出来ること」じゃないかな。映画ってのは所詮スクリーンの中の虚構の世界なんだしアレでいいと思う。現実には二卵性でもあそこまで似ていない双子っていないけどさ。だからこそ、同時にトイレに駆け込む二人を見てるとつい頬が緩んじゃう。やっぱり繋がってるんだなーって感じでね。一生懸命なデビートを見てると、ヒトゲノム研究が進んで優れた遺伝子をもつ人間だけ生まれて、映画の中のデビートみたいな人間は生まれる前に消されちゃう、そんな世の中になって欲しくないなーって思う。8点(2004-07-16 21:40:58)
0 | 8 | 3.94% |
|
1 | 16 | 7.88% |
|
2 | 9 | 4.43% |
|
3 | 13 | 6.40% |
|
4 | 15 | 7.39% |
|
5 | 26 | 12.81% |
|
6 | 26 | 12.81% |
|
7 | 27 | 13.30% |
|
8 | 29 | 14.29% |
|
9 | 21 | 10.34% |
|
10 | 13 | 6.40% |
|
|
|