|
1. 追憶の森
《ネタバレ》 ここでの評価が現時点で4.86というロースコアなので期待しないで鑑賞しましたが、思った以上に面白かったです。
マシューマコノヒーが薬をのんだあたりから、幻覚が始まったという感じなのでしょか。
なので、あくまで幻覚である渡辺謙が英語ペラペラなのも特に違和感がない。
違和感があるとすれば、助かった後の医者が、医者なので英語が話せるのはよしとしても、やたらとフレンドリーすぎて
日本の医者にこんなタイプはいねーぞという感じがしたところでしょうか。
途中の回想シーンで喧嘩ばかりの夫婦が、奥さんがなくなって、自殺に追い込まれるもんか?
という気がしたのですが、その辺も後半の急展開で納得という感じでした。
前半がもうちょっとテンポが良く引き込まれる感じであれば、もっと高得点になる映画でした。[インターネット(字幕)] 6点(2017-04-12 11:35:14)(良:1票) 《改行有》
2. 綱引いちゃった!
面白かったです。
ただ、まあ、予想通りの展開というか、期待を裏切らない展開というか。
おそらく、あらすじを読んでみて、こんな感じかなあという、感じそのままの映画です。
軽いタッチのスポ根が好きな人なら、そのまま期待通りのものだと思います。[インターネット(邦画)] 6点(2017-03-24 17:39:36)《改行有》
3. 冷たい熱帯魚
まさに、セックスとバイオレンスという映画で、とにかく凄い映画だった。埼玉愛犬家連続殺人事件の当時、こんな凄い事件とは気づいてなかった。確かに、ちょっとワイドショーで話題になっていた事を思い出したが。面白い映画といっても、interestingのほうである。ただ、相当グロいので人を選ぶ映画だろう。それでも、見終わった後に不思議な満足感と余韻の残る作品だ。いずれにせよでんでんの演技は演技とは思えないほどはまっていてリアルな感じがする名演だ。[インターネット(字幕)] 6点(2015-03-02 13:29:42)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.19% |
|
2 | 4 | 0.77% |
|
3 | 10 | 1.93% |
|
4 | 20 | 3.86% |
|
5 | 95 | 18.34% |
|
6 | 158 | 30.50% |
|
7 | 157 | 30.31% |
|
8 | 62 | 11.97% |
|
9 | 8 | 1.54% |
|
10 | 3 | 0.58% |
|
|
|