|
プロフィール |
コメント数 |
692 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
鑑賞直後の感想を書き込むようにしています。映画館にはほとんど行かないので基本的には家庭内鑑賞になっております。年齢はくってますが映画を積極的に見るようになったのはDVDが普及してからの、にわか映画ファンです。なので映画に関しての特に過去の名作に関する知識が全くありません。今後の課題でもあり楽しみでもあります。26086 |
|
1. 月に囚われた男
《ネタバレ》 SFとして問題提起もしっかりしてて筋が通っている。オチもくどくど説明することなく観客に容易に自分で悟れるようにしてる。ガーティのモニターの画が感情を表して泣いたりするとこなんか巧い。サムが自分の素姓、運命に気付いた時は切なかったなあ。脚本が見事だったんで高評価。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2014-10-31 23:17:15)
2. ツーリスト
《ネタバレ》 ストーリーにはなにも残るものない。ただただ、ベネチアの美しさとアンジーの存在感だけを楽しむ映画。ジョニーデップは上手く使うことできなかったけど、ポールベタニーは上手く使った。オチは自分がだいたい想像していたとおり。こ洒落た感じは逆に古くさい。[地上波(吹替)] 5点(2014-08-23 13:05:11)
3. 劔岳 点の記
CG全盛の現在、久しぶりに見る力作だ。昭和50年代の香りがする。自然の圧倒的な迫力に感嘆する。ストーリー的に平坦なのもまた昭和の香りだ。浅野と特に香川の演技は素晴らしい。松田は平成の人かな。宮崎はちょっと反則気味の可憐さ。公開前監督があまりにメディアに露出しすぎていて、ちょっと眉唾かなあと思っていたけど、ごめんなさい。ストーリー演出音楽は?たっだけど、映像はさすが素晴らしかったです。[地上波(邦画)] 7点(2010-08-19 18:34:29)
0 | 1 | 0.14% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 0.29% |
|
3 | 18 | 2.60% |
|
4 | 50 | 7.23% |
|
5 | 117 | 16.91% |
|
6 | 141 | 20.38% |
|
7 | 189 | 27.31% |
|
8 | 98 | 14.16% |
|
9 | 55 | 7.95% |
|
10 | 21 | 3.03% |
|
|
|