みんなのシネマレビュー |
|
1. ティアーズ・オブ・ザ・サン いやあ、これが「ダイ・ハード4」にならなくてよかった。村を襲っている連中を急襲するシーンはよかったが、他が・・・ウィリスの心変わりも強引だし。5点(2004-04-25 21:16:49) 2. デッドヒート これはひどかったな・・・3点(2004-03-20 13:59:19) 3. デス・トゥ・スムーチー 最初はサスペンスか?と思わせておき、現代社会の汚さがどうのこうのという作品か?とミスリードする。しかしその実態は、現代ファンタジーとコメディを混ぜ合わせた暖かいお話。ノートン演じる純粋無垢な男はセーラかセドリックかはたまた更生したスクルージか。彼の行動で全てがうまく片付いてしまう、評論家皆さんの大嫌いなストーリー。でもこういう「素直」な映画はそうそう無い。7点(2004-02-19 15:40:20) 4. デイライト なぜか一度も通して見た事が無かった映画。登場人物の心理を描写していたのが随分日本的だと思った。「スピード」はそれを極力廃して質の高いアクションを生み出したが、これはそれがちょっと出来ていないためこの点数。しかしラストシーン、今はなきツインタワーが映ってたな。皮肉だ。6点(2003-11-28 23:21:32) 5. デアデビル また随分分かりやすくマトリックスの影響を受けたもんだ。スト-リーの粗も多いし。典型的二番煎じダメ映画。しかし最近ワイヤー+カンフーアクションが多いな。これもマトリックスのせいか。4点(2003-11-18 20:32:02) 6. 天空の城ラピュタ 日テレはナウシカはしつこくやるのに(TRICKでネタにされてたっけ)これは全然やらない。なぜだっ?こんなにいい映画を。8点(2003-11-09 01:32:15) 7. デスペラード アクションはネタにできるほど派手。ここまでやると爽快だ。あとタランティーノがでてたね。7点(2003-09-05 13:20:36) 8. デモリションマン さすがはスタローン。いろんな意味で期待にこたえるねえ。食料を奪う悪党についての台詞は良かった。この作品は結構好き。6点(2003-07-22 17:05:05) 9. ディープ・ブルー(1999) レニー・ハーリンにしてはなかなか。コックを生き残らせたのは良かった。5点(2003-07-22 17:01:12)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS