|
プロフィール |
コメント数 |
124 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
|
|
1. ディパーテッド
まぁ、面白かったんだけど、テーマが解り辛い。一体なにが言いたかったのか。警察という職業の難しさを伝えたかったのか。ハッピーエンドに向かうかと思いきや、そんな感じでも無いし。どうもスッキリしない感じはある。製作者側ですらそこらへんをわかってないんじゃなかろうか。辰吉丈一郎の言葉を借りて本作を締めくくるなら「警官をなめたらアカン方がええよ」って感じだろう。[インターネット(字幕)] 8点(2008-11-02 19:59:45)
2. デッドコースター
グロい。BUTフォーマル。[DVD(字幕)] 3点(2008-05-22 16:27:32)(笑:1票)
3. ディープ・インパクト(1998)
初めて購入したDVDがこれです。店でパッケージの印象も良く、値段もお手ごろで店員さんも「感動しますよ!」とおっしゃるので購入しました。でもなぜか全然感動できませんでした。
翌週同じ店員さんに感動できなかった事をお話したところ「それは新品DVDにまだあなたの目が馴れていないせいでしょう。何度も観続ければじょじょに目がDVDに馴染んで感動しやすくなると思います。」とのことなので期待して観続けて見ます。DVDも野球のグローブみたいに新品では能力を十分に発揮できないのですね。
1点(2004-06-23 23:21:21)(笑:5票) (良:1票) 《改行有》
4. ディープ・ブルー(1999)
疑問がある。サメが人間を咥えて海中基地のガラスにぶつける場面だ。なぜにそんなことを
したのだろうか?。劇中ではサメが自由を求めているからなどともっともらしく説明されて
いたが果たしてそうだろうか?。もっと別の理由があったに違いない。なにしろあのサメは
頭がイイのだ。そんな簡単な理由なわけない。人間とガラスはどっちが固いか知りたかった
からとか曲芸シャチよりボール扱いが上手い事を人間をボール変わりに使うことで逆ギレ気
味に伝えてみたとか雄サメに振られた為に「男なんてシャボン玉~♪」ってことを伝えたかっ
たからとか。結局おれ程度のIQではとても解らなかったので「サミュエルの髪型の車窓から」
はお休みすることにしよう。6点(2004-06-20 00:42:15)(笑:1票) 《改行有》
0 | 5 | 4.03% |
|
1 | 6 | 4.84% |
|
2 | 8 | 6.45% |
|
3 | 19 | 15.32% |
|
4 | 12 | 9.68% |
|
5 | 18 | 14.52% |
|
6 | 18 | 14.52% |
|
7 | 16 | 12.90% |
|
8 | 10 | 8.06% |
|
9 | 6 | 4.84% |
|
10 | 6 | 4.84% |
|
|
|