|
プロフィール |
コメント数 |
134 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
|
|
1. 天空の城ラピュタ
小学生の子供たちと鑑賞。10年ぶりくらいに観ましたがやっぱり面白い。テンポの良さと筋運びの無駄の無さが気持ち良い。ウチの子供たちは、普段はしょうもないYoutubeばっかり見て、映画を2時間集中して観るのは困難なのですが、さすがに本作は最後までだれる事なく楽しんでくれました。ひとつ衝撃だったのが、昔からドーラのファンでしたが、なんと同い年になってしまっていたとは…。[ブルーレイ(邦画)] 9点(2024-06-01 17:48:34)
2. 天国と地獄
《ネタバレ》 圧倒的。前半の密室劇も、特急のシーンのスピード感も、後半の捜査の描写も全部素晴らしい。登場人物たちのなんと魅力的なことか。仲代達矢のカッコ良さ。ラストシーンの山崎努の迫力。そして何より三船敏郎!彼が身代金を払うことを決め、自らカバンに細工をするシーンが素敵すぎる。大富豪である彼も、かつてはしがない一職工に過ぎなかったわけだ。なんの前知識もなく観た一回目も感動したが、色々と撮影の裏話を知ってからもう一回観てまた感動した。[CS・衛星(邦画)] 10点(2017-10-14 23:20:11)
3. 天地明察
原作未読。地味なテーマで上映時間も長いですが、要所要所でしっかり盛り上がり、おしまいまでダレることなく大変面白く観ました。序盤の笹野高史さんが良かったです。あそこで掴まれた。あえて文句を言えば、ちょっと全体に演出過剰かなあと。地味な題材なので、あのくらいやらないとエンタテイメントにはならないのかもしれませんが。しかし個人的にはなかなか良い映画だったと思います。満足しました。[映画館(邦画)] 8点(2012-10-14 22:20:26)
4. 鉄人28号
原作漫画のファンなので期待と不安の入り交じった気持ちで見たが正直がっかり。良くも悪くも子供向けで大人が楽しめる映画ではなかった。[DVD(邦画)] 3点(2007-12-29 12:25:08)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 0.75% |
|
3 | 8 | 5.97% |
|
4 | 17 | 12.69% |
|
5 | 16 | 11.94% |
|
6 | 22 | 16.42% |
|
7 | 35 | 26.12% |
|
8 | 24 | 17.91% |
|
9 | 8 | 5.97% |
|
10 | 3 | 2.24% |
|
|
|