みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  TENET テネット またわけの分からないものを・・・ 一生懸命理解しようとするもとても理解が追い付かず、細かい設定が全く分からないまま終わってしまった。 2,3回見れば分かるかもしれないけど、そういう前提で映画作らないでくれ・・・[インターネット(字幕)] 4点(2021-07-11 23:35:16)(良:1票) 《改行有》

2.  天気の子 かなりぶっ飛んだ展開になってて、あんな展開、結末でハッピーエンドだねーは・・ないでしょ 「君の名は」と比較するまでもないレベル。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2021-06-28 02:36:37)《改行有》

3.  デッドプール2 展開はどう見てもシリアスなのにおバカ系アクションにストレートにひた走り続けて逆に気持ちいい。前作同様に楽しめた。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2019-01-18 23:40:00)

4.  デッドプール こういうヒーローアクションあってもよかった的な作品。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-08-10 01:40:36)

5.  ディア・ハンター 《ネタバレ》 3時間超える映画は好きではないのですが、主人公たちの友情と幸福を描いた1時間、ロシアンルーレットから脱出する1時間、友達を取り戻そうとする1時間の3つに分けられて長いとは感じなかったです。 ディア・ハンターといえばロシアンルーレット?自分もロシアンルーレットから来て鑑賞したんですが、生き残っても死んでも無事ではないなと・・・ひしひしと伝わります。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-08-12 00:12:55)《改行有》

6.  テイラー・オブ・パナマ 普通の映画のように予想できる展開にいかない展開は良かったけど、その分話はカオス。 あらすじ見なかったので、序盤の時点でもう007のごとく活躍するもんだと思ってた・・・。 [DVD(字幕)] 5点(2013-08-24 22:33:15)《改行有》

7.  デスペラード 《ネタバレ》 銃弾使いまくって(かなり無駄に使いすぎてる気もしますがw)暴れまわるマリアッチはかっこいいけど、以外と頼りないところも多いのが笑える。 そしてバンデラス以外の味方がかなり魅力的だけどほとんど死にまくる。無駄に決めポーズ作ってロケラン発射したり気分よくマシンガンぶっ放す助っ人も簡単に逝っちゃうし。 まああれは隠れずに撃ってばかりいるのもあれだけどね。 いろいろと面白かったです[DVD(字幕)] 7点(2008-06-05 17:50:58)《改行有》

8.  DEATH NOTE デスノート the Last name 原作未見。 とても面白かった。最近の邦画はダメなものが多いけど、これは違う。漫画原作のサスペンス物としてはクオリティが高い。前編も面白かったが、こっちのほうも更によく出来ていた。全てにおいて今の邦画に比べて断然良かった。 追記:最近連続アニメも見ましたが、今まで見た連続アニメで最高クラスの面白さでした。この映画と展開や人物が違ってるけど、すばらしかった。これは原作が最高なものだからか。[DVD(邦画)] 8点(2007-04-06 18:34:58)《改行有》

9.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 原作見てませんし、漫画の映画化なので期待してませんでしたが、かなり面白かった。CGはアレだけど、主人公の変貌ぶりとか、劇中の出来事のほとんどがデスノートによって作られていくあたりが良かった。もうシナリオまで作ってるしw漫画の映画化は失敗が多いけど、これは成功だった[地上波(吹替)] 7点(2006-10-27 23:49:41)

10.  デモリションマン なんでこの手の映画は評価が低いのか分かりません。面白いし、所々で某人気俳優の名前が出てくるあたり、よく出来てると思う[地上波(吹替)] 7点(2006-08-14 00:36:07)

11.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 自分以外ほとんど喰われたのに、ヘラヘラ笑っていられる二人や、ちょっと不自然な動きをするサメが気に入らないけど、スリルもあって結構面白かった。主人公でない2人が生き残るという予測できない展開や結末が良い。[地上波(吹替)] 6点(2006-07-16 12:30:51)

12.  デンジャラス・ビューティー ドタバタ具合がよくて、楽しめた[地上波(吹替)] 7点(2006-06-30 22:27:46)

13.  デイライト これも結構テレビで放送されてて、前に観たけど、なかなかよかった。ただ先日のテレビで観たときは、助かってほしくないような人たちばかりな印象を受けました[地上波(吹替)] 6点(2006-06-30 21:41:54)

14.  電車男 《ネタバレ》 ちょっと期待はずれでした。もうちょっと現実的で秋葉原によくいそうなオタクが欲しいし、お笑い役も欲しかった。兵士兼オタクはいらないからさ。笑いも少ないし、感動もいまいち[DVD(吹替)] 5点(2006-06-03 13:00:25)

15.  天使にラブ・ソングを・・・ よくテレビで放送されてるけど、そのたびに本当に楽しめますね[地上波(吹替)] 8点(2006-06-03 00:26:15)

16.  デイ・アフター・トゥモロー 地球温暖化をテーマとした普通のパニック映画。結構面白かった。でもパニック映画に家族愛って欠かせないもんですかね? 追記:映画の中でコロコロと死んでいく人たちにも家族愛とかあるんだろうし、そういうのいちいち描いたらきり無いけど、それ以外にももっと他の人たちにも目を向けたほうがいいんじゃないかなと思う それと少しだけ出てくる日本がめちゃくちゃです。どうみても日本じゃありません。それで-1点。[DVD(字幕)] 6点(2006-04-23 18:24:28)《改行有》

17.  天空の城ラピュタ 全てにおいて最高な映画。主題歌、音楽、映像、登場人物ect・・・。 ムスカ大佐もジブリ作品にしてはすごいひどい奴だった。だけどこの人の存在もこの映画を面白くして見ごたえが増す。名ゼリフも堪能できるしw とにかくジブリ作品でも邦画の中でも一番面白い映画でした[ビデオ(邦画)] 10点(2006-04-18 22:20:12)《改行有》

18.  DENGEKI/電撃 セガールの圧倒的な強さはいつものこと。今回も多少倒れたりしますがやはり敵に勝ち目はなかった。あと、DMXがかっこいい[ビデオ(吹替)] 6点(2006-04-18 16:44:48)

19.  ディープ・インパクト(1998) 今じゃ映画より某三冠馬のほうが有名になってしまった映画ですが、先日のテレビ放送で観た時、結構感動した。前観た時はこんなんじゃなかったのに。CGも昔はダメだと思ったが意外とイケてた。98年当時としては素晴らしいんじゃないかと思う。アルマゲドンと個人的に付けた点数じゃ負けてるけど、どちらも同じぐらい良かった。[ビデオ(吹替)] 7点(2006-04-17 02:03:59)

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS