|
1. DEATH NOTE デスノート the Last name
《ネタバレ》 こんなに盛り上がりがないとは思いませんでした。それと、原作の粗を探して、映画ではフォローしてみましたっていう感じなところが何カ所かありました。映画制作側が、原作を良く読み込んでることの現れでしょうが、見方によっては遠回しに原作にケチをつけているようにも取れちゃいます。まあ原作を理解せず台無しにしちゃう映画も多いんで、原作のアレンジといいLの作り込みといい映画制作側の真面目さに+1点かな。[地上波(邦画)] 5点(2008-02-21 01:31:51)
2. DEATH NOTE デスノート(2006)
《ネタバレ》 L、人気出るの分かる気がします。映画はエンターテイメントだから、このくらいわざとらしくていいと思います。漫画やアニメは、人の髪の色が黒や茶以外でも全然違和感ないくらい、現実とは乖離してる部分があるから、逆に実写化した時に、「おぉ、ここまで作り込めたか」というのも評価の一部になっていいんじゃないかと思います。[ビデオ(邦画)] 5点(2008-01-29 01:38:30)
3. 天空の城ラピュタ
《ネタバレ》 昔はおもしろさに引き込まれてただ夢中で観ていましたが、もう何度も観て、今ではどうしてこのような映画が創れたのか不思議に思ってしまいます。全てのファクターがジグソーパズルのようにぴったりと嵌った映画で、ストーリー、個々のシーン・セリフ、キャラクター、音楽、声優等どれを話題にしても盛り上がる不思議な映画です。1年に1度は観たくなります。[DVD(邦画)] 10点(2008-01-16 03:37:31)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.43% |
|
3 | 5 | 7.14% |
|
4 | 9 | 12.86% |
|
5 | 12 | 17.14% |
|
6 | 8 | 11.43% |
|
7 | 17 | 24.29% |
|
8 | 7 | 10.00% |
|
9 | 4 | 5.71% |
|
10 | 7 | 10.00% |
|
|
|