みんなのシネマレビュー
ロボットさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 可笑しいです。そして、変態な映画です(笑)。漫画が原作のギャグなんですが、ソレにしてはちゃんとストーリーにしてあり、青春映画のように成り立ってる。主人公の根岸=クラウザーもはまっているんですが、周りを固めるキャストのはまり具合がもう笑う笑う。たかがギャグ映画ですが、歌もちゃんと作ってあるし、ライブシーンもかっこよく撮れてる。社長と主人公の絡みが個人的には一番好きで、可笑しかった。トイレで後輩と歌うシーンがあるんだけど、あれ、本当に二人して笑ってというか楽しんでというか、リアルにやってましたねー。主人公の松山君、声がいいから劇中の歌もまあ聴けたし、クラウザーになった時の声の変わり方とかすごかった。この人で無いと出来なかっただろうなあ。映画全体に流れる変態具合にプラス1点。全員が全員、リアルに妙に変態です。[映画館(邦画)] 7点(2008-08-22 14:21:20)

2.  DEATH NOTE デスノート the Last name 原作未読。更に、前編も見ていない!本当に、TVで見るまでほとんど何も知らないという白紙状態で見ました。「デスノート」という発想はとても面白い。でも世界を巻き込む割にデスノートが日本語で書かれているあたりがちゃちい。「月(ライト)」の考え方も一部共感できる。絶対に、絶対に、面白い題材なんだよなあ。でも折角の映画と言う域を使いこなせてない感が・・・。それでもちゃんと最後まで見たのは何故か。それは、、、友人に指摘されるまで「L(エル)」が主人公だと思っていた!だって、この映画の面白さは彼だと思っていたから。前編見ればライトが主人公だって分かるらしい・・・。スマン。しかし、松山ケンイチってカメレオンアクターですね~。正直、何も知らない私でも彼の良さは伝わりました。よって、松山君にプラス1点。[地上波(邦画)] 6点(2008-02-14 14:12:11)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4412.12%
539.09%
6618.18%
71030.30%
8721.21%
939.09%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS