みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  10日間で男を上手にフル方法 話の立ち上がりがかなり強引ですが、もともとコメディですし、そこをあげつらっても仕方ないでしょう。全体を通して言えば、まあ悪くはないです。ラストには意外性もへったくれもありませんがね。6点(2005-02-18 08:45:26)

22.  東京物語 ダメだ…私のように中身のない人間では、この映画に深遠なるものを汲み取ることができません。4点(2005-01-30 23:24:14)

23.  ドリヴン レースにはまったく知識がなかったので、そのあたりに不備があったことは見抜けませんでした。レースという題材そのものには華があると思うのですが、その他は本当に地味もいいところでした。4点(2005-01-20 13:06:26)

24.  飛ぶ教室 うーん。いい話ですけど、色々と浅いなあ……[DVD(吹替)] 5点(2004-12-14 11:22:36)

25.  となりのトトロ 子供向けという制作意図は貫徹されているのではないでしょうか。しかし私にとってはただそれだけの作品でしかありませんでしたが。しかし子供が田舎の風景になごみを覚えたりするのか、甚だ疑問ではあるのですが。5点(2004-07-23 22:47:58)

26.  トロイ(2004) ホメロスはすべて読破したクチなので、それなりに厳しい目をもって鑑賞しましたが、想像以上に良い出来でした。原作では悪女だったヘレンや、軽佻浮薄極まりないパリスがずいぶん美化されているきらいはありますが、それらの改変すべてがうまい具合にマッチし、非常に入り込みやすく、純粋なエンターテイメントとして生まれ変わっています。とにかくテンポが良いことも好印象です。原作の無駄なシーンや登場人物を排し、必要最小限の素材だけを抽出しています。私的には大満足の一本でした。9点(2004-06-05 21:47:55)

27.  トーク・トゥ・ハー 作品に対する好悪の感情とは関係なく、よく練られた脚本だと思います。それにしても、「縮みゆく男」で出てきた女性の性器はキモかった……。けっこうトラウマです。今夜は何も食べたくない気分です。7点(2004-05-21 20:36:04)

28.  トゥルーライズ ストーリーを一度大幅に迂回させ、半ば強引に本筋に絡ませるというところに、どうにも首を捻ってしまうのですが……。それでも中盤以降は手に汗握るアクションがノンストップで続き、ぐいぐい惹き込まれました。7点(2004-05-15 22:56:02)

29.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 「アンディが成長したら自分たちは捨てられるんじゃないか?」「今を楽しめればそれでいい」って、なにか違ってるような……。最後の最後で興醒めさせられました。6点(2004-04-28 22:52:27)

30.  ドライビング Miss デイジー 優しい雰囲気の映画ですね。決定的なカタルシスを何ひとつ起こさないままラストまで惹き込むというのは、作り手にとって極めて難しいことのはずですが、この作品はそれを見事に実現しています。7点(2004-04-26 01:34:39)(良:1票)

31.  トレマーズ こまっしゃくれた部分がなく、素直に入り込める映画です。ストーリーが非常に解りやすく、盛り上がる部分はしっかり盛り上がります。全体として好印象でした。7点(2004-04-16 22:26:10)

32.  トーマス・クラウン・アフェアー オリジナル作品は未見という前提で批評します。序盤はそれなりに緊迫感がありますが、主人公とヒロインが体を重ねてからの中弛みが激しく、モチベーションを保つのに苦労します。ラストの美術館のシーンはかなり面白かっただけに非常に残念です。4点(2004-04-02 23:38:36)

33.  トゥルーマン・ショー アイディア一発勝負ですね。はっきり言って、ただそれだけです。5点(2004-03-28 13:58:53)

34.  隣のヒットマン 「間」の取り方が絶妙で、かなり笑えます。後半などは人が死にまくるのに、それがおかしくて仕方ありません。全編通して妙なおかしさが漂い、それが独特の風味を出しています。一歩間違えばただの悪趣味になってしまうギリギリの線を見事に綱渡りしてのけるあたり、脚本と演出の妙を感じます。7点(2004-03-24 22:58:14)(良:1票)

35.  トータル・フィアーズ 「今そこにある危機」が凄惨なデキだったので期待しないで観たのですが、まあそこそこは観れるレベルでした。ただ、スパイもの(?)の例に洩れず、ストーリーはやや難解です(スパイ映画の中ではこれでも易しいレベルには入りますが)。5点(2004-03-13 23:12:51)

36.  時計じかけのオレンジ 一度観たら生涯忘れられないぐらい、強烈なインパクトのある映画です。原作を極力尊重しつつ、キューブリックの意図が透けて見える作品に仕上がっています。ロシア語を交えた字幕も、独特の妙味を出しています。これ以上スタイリッシュな映画を私は知りません。9点(2004-02-06 23:38:43)

37.  TRICK トリック 劇場版 特に語ることがないような内容。TVの2時間枠並みのスケール。5点(2004-02-06 00:51:47)

38.  トランスポーター B級映画のお手本みたいな作品。それ以上もそれ以下もない。5点(2004-01-24 20:22:01)

39.  遠い空の向こうに 主人公の境遇に過去の自分がかなり重なりました。私にとって生涯忘れえぬ作品。夢を持って努力を続けている人たちすべてに観てほしい一本です。10点(2003-12-30 18:14:18)

0596.12%
100.00%
210.10%
3727.47%
4889.13%
520521.27%
619920.64%
716116.70%
810010.37%
9596.12%
10202.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS