みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  時計じかけのオレンジ まさに鬼才・キューブリックらしい映画です。かなりインパクトのある独特な映画で、全編狂気に満ちています。何にもとらわれず全てを感情のままに表現する、確かに面白いです。よく出来ている映画だと思います。でもこの映画なんか不快なんですよねェ。。。おそらくそれも狙いだとは思うのですが、そういう映画に高得点を付けるのは抵抗があるので6点にします。6点(2004-03-21 02:49:49)

22.  トワイライトシンドローム-卒業- もともとはPSのゲームからきてるのですが、そのゲームが好きだったんで買ってみました。ストーリー的には普通のB級学園ホラーモノです。しかし、酒井若菜の魅力に+1点。酒井若菜ファンなら迷わず買い。6点(2004-02-03 19:40:51)

23.  ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 ドラゴンボールは面白いですが、この作品はシリーズの中でもかなり盛り上がりに欠ける。4点(2004-02-01 00:50:16)

24.  ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ まぁまぁかな・・・ブロリー・・使いまわされて死んでかわいそう・・・でもブロリーはかなりよく出来たキャラだから本編にちゃんとしたストーリーの1つとして出てきて欲しかったです。4点(2004-02-01 00:48:48)

25.  ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ ドラゴンボールはかなりはまりましたが、この映画はちょっとコメディすぎますね・・・ヒトラーとかかなりデフォルメされてますし。ドラゴンボールはこんなのじゃなかったんだけどなぁ・・でもまぁこんなにめちゃくちゃに作ってもそれなりに見れるのはある意味さすがドラゴンボールと言うべきか・・・4点(2004-02-01 00:44:59)

26.  ドラゴンヘッド 究極の駄作とは思わないけど、かなり安っぽいストーリー。テイストは漂流教室に似た感じです。CGとセットは結構金かかってるのに脚本と演技が軽すぎる。あの脚本ではあまりにも中途半端で面白味も何もないし、あの演技力じゃ全然危機感を感じない。山田と藤木の演技はいいけど、肝心のメインがあまりにも演技が下手でしらけた。こういう映画はもっと演技力ある役者使わなきゃねェ。。最近の日本の映画(昔はよく知りませんが)って人気重視だよね。人気があれば演技力のない役者でもメインに持ってくる。だから最近邦画は急低迷してる。「バトルロワイヤル」と「あずみ」にも言えますが。。この映画だってなぜ妻夫木とSAYAKAを使うんでしょう。もっとかわいくてorカッコよくて演技うまい役者いっぱいいるでしょう。もう邦画は北野監督以外期待してません。3点(2004-02-01 00:42:03)

27.  ドラえもん のび太と竜の騎士 この年は自分が生まれた年でもあります。。で、本題、、地下世界に恐竜が生き延びていたなんて、なんつー設定なんだ!本当にこれはすごい。よくSF見て予想してたより世界観狭いなーなんて思うのはよくある話ですが、この作品は予想をはるかに超えてる。子供向けアニメだからってバカにできない。冗談抜きでハリウッド映画に出来るよ。マジで。スピルバーグ頼む!7点(2004-02-01 00:40:00)

28.  ドラえもん のび太の魔界大冒険 ダークな雰囲気ありありですね。小さい頃少し怖かったです。。。7点(2004-02-01 00:36:44)

29.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 自分もHARVEST様と意見は同じです。ハリウッドの粗末なB級冒険映画よりもずっと面白いですよね。この作品好きです。6点(2004-02-01 00:31:26)

30.  ドラえもん のび太の恐竜 記念すべき1作目。俺の生まれる7年も前の映画なので、もちろんビデオで鑑賞しました。たしか小学校低学年くらいだったと思いますけど、未だに記憶に残ってます。いろいろ突っ込むところがあるようですが、当時はそんなことを考えるわけもなく楽しめました。最近のドラえもんとは少し感じが違いますが、すごく面白かったです。7点(2004-02-01 00:29:45)

31.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士 小さい頃におもしろいと思いました。たぶん今見ても面白いと思います。7点(2004-02-01 00:25:15)

32.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮 これも少しダークですね。ドラえもん作品の中ではまぁまぁかな。。6点(2004-02-01 00:23:25)

33.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記 いいですねぇ。子供の頃にビデオで見た懐かしい映画。本当に発想が奇抜だね。よくこんな話が思いつくなぁ~。。ドラえもんの中でもダーク感漂う作品ですが、面白いです。7点(2004-02-01 00:22:24)

34.  ドラえもん のび太の南海大冒険 確実に見たはずなんですけど題名以外記憶に残ってない。ってことは面白くなかったんでしょうね。4点(2004-02-01 00:19:44)

35.  ドラえもん のび太の日本誕生 非常によく出来てます。最近のドラえもん映画は知りませんが、僕が見てた頃のドラえもんはホントによく出来てます。6点(2004-02-01 00:17:43)

36.  ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 これはひどい。夢がある映画から幼稚な映画に変わった記念すべき作品。3点(2004-02-01 00:16:15)

37.  ドラえもん のび太の大魔境 この映画が公開された頃はまだ生まれてなかったんですが、小学生の頃にビデオを借りてみました。とても面白かったです。これほどの冒険ものは見たことがないです。現実にある見慣れた世界と、誰も創造もつかないような世界のギャップがとても見てて面白く、ワクワクします。7点(2004-02-01 00:15:17)

38.  ドラえもん のび太の創世日記 この映画はドラえもんの中でもかなり平凡で長い映画だったと思います。長いし、2回は見れません。でも1回は見ても損はしないと思います。4点(2004-02-01 00:12:52)

39.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 リトルスターウォーズって題名すごく好きです。小さい頃に見た映画ですが、今でも鮮明に覚えています。主題歌もすごくよくてこの作品はかなり面白いと思います。8点(2004-02-01 00:10:55)

40.  ドラえもん のび太と雲の王国 雲の上の世界・・・いつもながら設定は夢があってすばらしいと思います。小さいころに見ましたが。ドラえもんシリーズはかなり記憶に残ってます。すばらしい作品です。今思えば環境問題が~と難癖つけたくなるかもしれませんが、当時はな~んにも思わなかったので7点。7点(2004-02-01 00:08:47)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS