みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  ドラゴン・キングダム まさに摩訶不思議アドベンチャーといった感じの世界観と安っぽいストーリー展開に、過剰なワイヤーアクションとスローモーションはせっかくのカンフーを間抜けなものにしてしまっていて、緊張感がどうにもない。なんかアメリカ人が浮いててベストキッドみたいだし。決してつまらなくはないんですが、二人の共演そのものの価値を除いてしまうと凡庸です。 [DVD(字幕)] 5点(2009-03-08 02:16:15)(良:1票) 《改行有》

82.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007) 原作未読です。親不孝者のまま母親を亡くした僕としては、余りにも素直に善良で孝行息子すぎるボクに嫉妬を覚え身につまされはしましたが、感情移入ができませんでした。出てくる人も善良な人ばかりで、良い人にも囲まれ、仕事にも恵まれ、ボクもオカンも幸せ者ではないですか。特別ではない普遍的(悪く言えば平凡)かつ綺麗なストーリーなだけに多くの人に共感を覚えさせたことでしょうが、個人的には親子関係ってのは人の数だけあってしかるべきだと思うので、その見本ですみたいな雰囲気がどうにも苦手です。小林薫は良かったなぁ。[DVD(邦画)] 5点(2008-10-13 00:04:43)

83.  トレマーズ3<OV> 1の大ファンなので期待せずに見ました。2は今のとこ未見ですが、やはり1ほどのインパクトも面白みもないですね。甘くつけてこれ。[DVD(字幕)] 5点(2008-07-03 17:31:20)

84.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 悪徳警官が主人公でラストをどう持っていくのかと思ったら、結局は中途半端な勧善懲悪。いったい何が描きたかったのやら。最初から最後まで気持ち良くありません。つまらなくはないんですが…。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-07-03 17:29:20)

85.  トレインスポッティング ファンの多い映画で、音楽とか雰囲気がかっこよいのはわかりますし、キャラクター達も好きなんですが、山がなかったため個人的にはあまり印象には残りませんでした。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-07-03 17:27:13)

86.  トランスポーター 最初の方の運び屋という設定がいきているところは良かったのですが、途中からはよくも悪くも普通のドタバタアクション映画です。地形をいかした変わったアクションは面白いですが、見所はそれだけかな。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-30 17:28:03)

87.  ドラムライン マーチングバンドでドラムやるのに腕立てさせられたり、走らされたり、何故かスポコン映画です。何よりもストーリーが平凡すぎて全然盛り上がらない。肝心の演奏シーンはど迫力で見る価値はあります。それに限ります。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-30 17:26:45)

88.  ドラッグストア・カウボーイ 深夜放送で見たドラッグムービー。よくある若者のハイテンション物ではなく、割りと抑えた感じですね。終わり方も嫌いではないが、ちょっとキレイに描き過ぎではいないか。[地上波(字幕)] 5点(2008-06-30 17:21:18)

89.  トゥルー・ロマンス 正統派バイオレンスロマンス。豪華キャストで手堅いつくりですが、手法や展開は使い古されたものばかりで、タラ風味も中途半端。この映画ならではの面白さは特に見つかりませんでした。ブラピはラリってるだけで、ストーリーに全く絡んでこないとは・・・。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-24 18:20:31)

90.  トゥー・ブラザーズ 虎映画。虎がかっこよかったり、虎の視点になったりが良いんですが、どうもテンポが悪い&盛り上がりに欠けます。悪くはないんですが。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-24 18:15:01)

91.  東京フレンズ The Movie どんなダメ映画かと思いきや、脇役陣が良いので意外とまともに見れる無難な青春映画に仕上がっているので、大塚愛が好きな人は見ても損はないかと。主人公のキャラクターはうざいっす。瑛太は男前だなー。[DVD(邦画)] 5点(2008-06-18 18:50:43)

92.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 タイムリープという素材を使っているのに、全く引きのないストーリーはどうなんだろう。 「死にかけてるお母さんの代わりに、人に会いにいく」ってだけでは…。動機づけのためだろう、無理やりお母さんを死にかけさせたせいで物語が無駄にシリアスになっている。結果、コメディに寄ることもできず、後半にも無慈悲な出来事が起こる。 役者は良く、雰囲気としては優しげな青春映画になっているのに、話がつまらなすぎるし、アンバランスすぎないだろうか。[DVD(邦画)] 4点(2013-09-14 09:43:48)《改行有》

93.  ドラゴンハート 《ネタバレ》 地味だなー。もっといっぱいドラゴン出てくればいいのに。[DVD(吹替)] 4点(2011-08-17 15:31:28)

94.  トルソ 特に目新しい点もなく、よくある低予算邦画だと感じた。生々しさと、リアリティがあったからといって、それだけではなぁ・・・。[DVD(邦画)] 4点(2011-03-26 21:17:40)

95.  時をかける少女(1983) 知世ちゃんとても可愛いけど、演技が絶望的。そして、こっぱずかしくなるような演出とセリフ回しも観ていて厳しい。深町君みたいな男は大嫌い。 それにしても知世ちゃん、歌もちょー下手だなぁ。このころに比べるとあたりまえだけど、今のが格段に上手くなってますね。[DVD(邦画)] 4点(2011-01-30 10:54:55)《改行有》

96.  トゥルーライズ 《ネタバレ》 10年以上ぶりに鑑賞。馬でバイク追っかけたり、戦闘機乗り回したり、いちいち豪快! しかし、くだらないのはいいんだが、くだらない映画としては長すぎだなー。[DVD(字幕)] 4点(2010-08-14 17:20:11)

97.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 《ネタバレ》 ドラ映画のベストになることも多く、子供の頃熱中した作品ですが、改めて見るとなんか違う・・・。ドラえもん達に(能動的に)地球を救ってほしいとか思ってないんです。 自分たちでまいた種とか、なんか巻き込まれて成り行きで、とかじゃないとどうにも乗れない。なんか説教臭いし、作画も雑な気がしたし、泣かせようとするし、しずかちゃん以外キャラクターの見せ場がないし、これといったボスキャラもいないし、興奮できなかった。 ちょっとぐらいのズルはドラえもんなら許せるけど、この映画のラストはズルすぎるでしょう。ドラえもんならではの捻りもなかったし。これは本当に子供向けな気がしてしまいました。ドラえもん映画全盛期作品としては、残念ながらあまり好きでなくなってしまった一本。[DVD(邦画)] 4点(2009-05-06 10:30:59)《改行有》

98.  ドランク・モンキー/酔拳 《ネタバレ》 ジャッキーファン、カンフーファンには堪らないだろうが、ほとんどのシーンが修行と格闘だけってのはちょっと辛くないだろうか。他のジャッキー映画と比べてもアクション自体は地味で逆に退屈なくらい。もうちょっと物語や人物に奥行きを持たしてくれないと乗れません。主人公も素手の相手に武器使ったり、2対1で戦ったり、食い逃げして店の人をやっつけたり、やたら暴力的で仁義がなさすぎではなかろうか。などと突っ込んでしまう奴が見るような映画ではないんでしょうね。 [DVD(字幕)] 4点(2009-03-21 23:17:13)《改行有》

99.  友へ チング 韓国版スタンドバイミーとか言うふれこみに完全に騙された。少年時代の部分はよかったが、後半はむしろ任侠モノのような感すらあり、興味がわかず退屈でした。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-06-30 17:13:34)

100.  突入せよ!「あさま山荘」事件 実話ものというわけですが、映像も良くも悪くも実話的で、緊迫感はあるが迫力にいまいちかける。だったら、もうちょっと細部までかいて欲しかった。犯人側の動機も説明不足であっさりしすぎてる。これだったらドキュメントのが面白いのではないかと。[ビデオ(邦画)] 4点(2008-06-30 17:11:11)

030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS