みんなのシネマレビュー
スロウボートさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 73
性別 男性
自己紹介 映画をいっぱい観るようになったのは、大学生になってから。
映画を創作できること自体とてもすごいことだと思うので、
なるべく誠意のあるレビューを書こうと思っています。
好きな映画のレビューだけ書こうと思っていたのですが、
ちょっと個性が埋没してしまいそうなので、おいおい酷評も
入れちゃおう。

☆好きな監督☆

黒澤 明
山中貞雄
溝口健二
エルンスト・ルビッチ
フランク・キャプラ
ビリー・ワイルダー
アルフレッド・ヒッチコック
ミロス・フォアマン
チャン・イーモウ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  12モンキーズ 《ネタバレ》 少々鼻につくような技巧的なプロットですが、娯楽的な要素もたっぷりあるので、この時空を超えた世界観、お遊びにどっぷりつかって楽しんでしまうのが正解だろうと思います。それぞれのシーケンスが言わば、点の集まりであって、これらが順を追って見事に線で繋がっていく仕掛けがとても楽しい。何度も繰り返される空港での射殺のシーケンスは、最初は意味が解らず困惑するものの、否応なく観客の脳裏に焼き付いてしまう。この時点で、観ているものが、あたかも夢の中のこのシーケンスの意味を理解できない主人公と同じ立場に立たされてしまっているところがこの映画の面白いところ。最後の最後でこのシーケンスの意味を解した時には、時すでに遅しです。予め焼きつけれられたフラッシュバックの餌食となって、主人公ともども時空をさまよっていたことに気付きます。一見すれば悲壮感が漂うエンディングですが、救済保険業の下りで、「運命は変わったんだ」と個人的には解釈しています。ラストで自分の死を見つめる少年の眼差し。このクローズアップはとても秀逸で、実に感傷に訴える満点のカット。おそらくこれが未来への光明を暗示しているのではないでしょうか。そう、この少年は自分で運命を切り開き、そして、その未来はきっと明るいのだ。7点(2004-05-25 00:42:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS