みんなのシネマレビュー |
|
1. ドラえもん のび太と雲の王国 《ネタバレ》 雲の上に王国を作るという発想自体から好きなんだけど、割と話としてもなかなか面白かったと思う。確かに自然保護のメッセージが露骨過ぎるのかもしれないけど、僕は普通に見てたら、特に気にならんかったです。あとは主題歌も良いと思います。8点(2004-01-16 19:34:06) 2. ドラえもん のび太とブリキの迷宮 この映…(ゼンマイが切れました)。4点(2004-01-11 17:05:58)(笑:2票) 3. ドラえもん のび太の恐竜 僕はこれがドラえもん映画の中で一番泣けました。7点(2004-01-11 17:04:24) 4. ドラえもん のび太と夢幻三剣士 修学旅行の帰りのバスの中で見たり、普通にビデオ借りて見たりと何度も見たなぁ。バスの中でウトウトしながら「こんな風に夢の中で活躍できたらいいな」などと思いながら帰路につくのでした。 5点(2004-01-11 17:02:20) 5. ドラえもん のび太と銀河超特急 「切符?そんなものいりません。夢見る心があれば」のドラえもんのセリフが印象的でした。まさにドラえもん映画を見るときってそうだと思う。6点(2004-01-11 16:59:58)(良:1票) 6. ドラえもん のび太のドラビアンナイト 何故か僕はスネオの「どうせ僕が見たものなんて信じてくれないんだ」みたいなやさぐれ感が印象的でした。現実の人物を登場させたりと、さすがです。7点(2004-01-11 16:58:15) 7. ドラえもん のび太のパラレル西遊記 これはドラえもん作品の中で一番好き。ドラえもん映画の中でも、特に、「あ、もう一度みたい」と思える作品でした。僕が西遊記のなんたるか(孫悟空や猪八戒などが架空の人物で、三蔵法師のみが実在の人物)だという事を知ったのもこの作品からです。あと音楽がすごく耳にのこっているなぁ。8点(2004-01-11 16:55:17) 8. ドニー・ダーコ 考えれば考える程深みにはまっていく気がする。答えは無いのかもしれないけど、考えれば考える程に近づいていく気もする。だが離れていく気もする。5点(2003-11-30 21:12:10) 9. となりのトトロ 昔、小さい頃に何度も何度も見ました。多分回数でいえば一番見てるかもしれません。で、その時と今では当然見て思う事も違います。それはやはり残念な事だと、僕は思う。9点(2003-11-30 01:00:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS