みんなのシネマレビュー |
|
1. 飛べ!フェニックス 《ネタバレ》 リメイク版「フライト・オブ・フェニックス」よりも地味で男臭い感じがしました。登場人物の顔の変化が判り辛くて苦労します。最後、プロペラが回り始める瞬間はサイコーですね。[地上波(吹替)] 4点(2015-11-16 00:49:22) 2. 東京フレンズ The Movie 《ネタバレ》 大塚愛のPV状態ですが悪くはなかった。隆司は音楽と離れてからが落ちぶれすぎ。[地上波(邦画)] 4点(2014-06-30 00:05:56) 3. トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 《ネタバレ》 CGが凄くて迫力が有った。地球が守られたことは解った。就職活動のシーンは要ったのかな。[地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 18:10:48) 4. ドッジボール 《ネタバレ》 チャック・ノリスが出てましたね。スポ魂ものとしては少し盛り上がりに欠けますが、コメディとしたら、こんな感じでしょうか。エンドロール時のベン・スティラーの爆乳ダンスは必要だったのかな?[地上波(吹替)] 5点(2013-08-13 00:01:53) 5. 隣のヒットマン 《ネタバレ》 じわっと笑えるシリアスコメディで展開が魅力的。アマンダ・ビートは可愛かった。フランキーは最後可哀想でしたが、なんやかんやでハッピーエンド。続編も有るんですね。[地上波(吹替)] 7点(2013-06-16 20:51:46) 6. 東京タワー 黒木瞳と岡田准一の恋愛がキレイに描かれていました。寺島しのぶはドロドロ担当。岸谷五朗かわいそう。[地上波(邦画)] 6点(2013-04-02 19:26:29) 7. トランスフォーマー/リベンジ 映像は面白いが、内容が面白くない。長くて集中しづらい感じ。なんか表現しづらい。[地上波(吹替)] 5点(2013-04-02 19:22:37) 8. 特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 オープニングだけでお腹一杯でしたが、途中からガラッと雰囲気が変わって。でもド派手なハチャメチャシーンは変わらず楽しめました。[地上波(吹替)] 6点(2013-03-10 22:49:07) 9. トーマス・クラウン・アフェアー ちょっとオシャレーなルパン三世みたいな感じで楽しめました。ピアース・ブロスナンはカッコ良い。[地上波(吹替)] 6点(2012-06-05 22:27:12) 10. トランスポーター3 アンリミテッド 《ネタバレ》 ヒロインに可愛さが足りずに、ほんとに「安」っぽくて残念。それでも、いつも通りジェイソン・ステイサムのカッコ良さは光っています。 格闘後にキレイなYシャツに着替えるシーンにはウットリ♪[地上波(吹替)] 7点(2011-05-11 07:03:54)《改行有》 11. 閉ざされた森 《ネタバレ》 ラストには「え~!?」という感じの後味の良い「どんでん返し」が待っていた。画面が暗くて、登場人物を把握するのは難しいですが。訳が判らないけど、取りあえずハッピーエンドで良かった感じ。[地上波(吹替)] 7点(2011-02-26 21:46:45) 12. ドラキュラ(1992) 豪華キャストですね。悲しいラブストーリーでしょうか。監督がコッポラということを知らなければ普通の出来かと。ウィノナ・ライダーは綺麗でした。[地上波(吹替)] 5点(2010-09-12 23:12:39) 13. となりのトトロ 最近の作品のように説教臭くなく、素直に楽しめる作品です。メイが「まっくろくろすけ」をパシッと叩いて捕まえたシーンが素敵。/777[地上波(邦画)] 8点(2010-08-13 00:18:47) 14. トリコロールに燃えて 《ネタバレ》 前半はまだ楽しめましたが、途中から重すぎ。。悲しい恋の物語。[地上波(吹替)] 4点(2010-07-14 00:44:05) 15. 時をかける少女(1983) セリフの棒読みがキツすぎますが、見ているうちに慣れてきます。ラベンダーは今でも危険な香りに感じたりして。最近は見かけない斬新なエンドロールに驚かされます。[地上波(邦画)] 4点(2010-04-19 23:37:44) 16. ドルフ・ラングレン in ディテンション 《ネタバレ》 なぜわざわざ高校が??って感じでしたが、生徒発案による攻撃が面白かった。赤服の生徒は残念でした。。[地上波(吹替)] 5点(2010-02-14 00:37:52) 17. DRIVE 内容はチグハグでしたが、最後の柴崎コウのシーンでホッとしました。寺島進の歌が良かった。ライブハウスの女が松雪泰子だとは気付かなかった。。[地上波(邦画)] 6点(2010-02-10 23:08:35) 18. 逃亡者(1993) 緊張感が画面から伝わってくる。犯人に意外さは感じなかったが、FBI捜査官の優秀さが作品を引き立てている。[地上波(吹替)] 7点(2009-12-21 00:08:09) 19. ドラグネット・正義一直線 《ネタバレ》 あんまり笑えない中途半端なコメディ。スピード感が無いですし。ダン・エイクロイドがスラスラと棒読みで法律の条文を読み上げているのは凄かった。[地上波(吹替)] 4点(2009-12-20 23:58:16) 20. 時をかける少女(2006) 清々しい映像から、切ない恋心、一度切りの人生の大切さを実感できる。一所懸命、街中を走る姿は感動的。未来で逢えると良いね。[地上波(邦画)] 7点(2009-09-06 11:27:20)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS