みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ドン・サバティーニ ゴッドファーザーファンの俺としてはけっこう貴重な映画。次は現在も二枚目路線を突き進むアル・パチーノ、あなたの番だ!![CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-04 00:07:46)

2.  トゥルー・ロマンス 「俺を哀れみの目で見やがって、畜生」このブラピの台詞が何故か一番ウケた。8点(2004-10-10 14:43:58)

3.  ドンファン(1995) たぶん映画を作る側や観賞する側も少なからず何らかのロマンスを見せたり見出したりするために映画を作ったり観賞したりするのだと思う。そういう意味でラストの「ロマンス病」という言葉がこの作品をすっきりと爽やかに語り、作る側、観賞する側にロマンスを見出させてくれた。映像(演技)で無言の言葉を語る作品もあるが、この作品は「ロマンス病」という一つの言葉のために映像があったんだなって改めて思った。9点(2004-09-04 07:14:50)

4.  逃亡者(1993) 時間を忘れるほど画面に釘付けにされた。8点(2004-06-09 00:20:27)

5.  遠い空の向こうに 仮に自分に将来子供が出来たら、一番初めに見せたい映画ナンバー1だね。10点(2004-06-04 15:06:25)

6.  トゥルーマン・ショー かなり楽しめた。意外と考えさせられる作品。7点(2004-04-21 05:40:39)

7.  トイ・ストーリー 夢があってすごく楽しませてもらいました。8点(2004-04-05 16:29:30)

8.  トレインスポッティング ユアンもいいけどロバート・カーライルのイカレ方も最高。ああいう生き方は正直納得出来ないけれど、変な感動を覚えたのも否定できない作品。全体としてまとまっているしテンポ良い進み方も最高。音楽も良かった。9点(2004-03-17 00:51:34)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS