|
1. ドラゴン/ブルース・リー物語
《ネタバレ》 不世出のスターだけに似てない、などは言うだけ野暮。生き急いだ彼の運命を「悪魔」に見つかった、という解釈が実に興味深い。特に息子ブランドンまでも見つかってしまったというくだりは、あまりにも切ない。映画の中では悪魔を退治したことになっているが「怒りの鉄拳」ラストシーンをねたに使った「死亡遊戯」そのままにこの世を去ったブランドの非業の死を考えれば、やはり親子とも「悪魔」から逃げ切れなかったのか、という思いを強くする。彼の作品やドキュメンタリーはいろいろ見てきたが、彼自身やブランドンの運命を俯瞰で解釈した作品は少ない。その意味だけでも意味のある作品のように思う。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-08-04 00:03:28)
2. トム・ソーヤーの冒険
《ネタバレ》 そうかぁ、8歳か9歳で見たんだなあと思いだしつつ、覚えているのは、叔母さんに罰として言いつけられたペンキ塗りを、友達に手伝わせるところ。トムの親友のハックルベリー・フィン役は、「スーパーマン(1978)」で若き日のクラーク役もやっていたジェフ・イースト。そしてなんとトムの妹役は当時のCM出演で抜擢されたジョディ・フォスター。遠い記憶ではありますが、あの当時から顔は変わっていないような気が…。内容はいい意味で子供向きの作品。[映画館(吹替)] 5点(2007-09-03 14:16:17)
3. ドリームキャッチャー
CMが…CMがかっこよかった…んで見に行った!「フロム・ダスク・ティル・ドーン」以来の途中で思わず腰浮き状態。CMで一言も紹介しない名俳優も登場し、まず思い浮かんだ言葉は金返せー!でもだまされた自分も責任があるとおもいつつ、C級映画のツボも抑えてあり、さらにいつものキング節少年時代があるのでなぜか許してしまった私。見た後、友人との会話も花が咲くわけで、中途半端な作品よりはネタに使えたのでこの点数です、はい。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-04 21:53:58)(良:1票)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 1.90% |
|
3 | 2 | 1.90% |
|
4 | 2 | 1.90% |
|
5 | 4 | 3.81% |
|
6 | 13 | 12.38% |
|
7 | 11 | 10.48% |
|
8 | 28 | 26.67% |
|
9 | 22 | 20.95% |
|
10 | 21 | 20.00% |
|
|
|