みんなのシネマレビュー |
|
1. ドリームガールズ(2006) 最後まで楽しめた。ストーリーは普通だけど。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-16 03:41:20) 2. トランスフォーマー 《ネタバレ》 映像は迫力がありよかったが、長いわりにあまり中身はないかなー。もっと単純にしてもいいんじゃないかな。前半ダラダラ進むのがおもしろくない。 [映画館(字幕)] 4点(2007-08-12 23:49:25)《改行有》 3. ドラえもん のび太のパラレル西遊記 《ネタバレ》 ドラえもんの映画の中でとにかく怖い作品。マシンから妖怪が出てくるところ、トカゲのスープとか。あと小さい頃は三蔵法師は女の人って勝手に思っていたので、これを観て「男なんだ!」と思った。まさにしずかちゃんの感想と同じだった。最後の方は展開が早すぎてちょっとなー。主題歌はかっこよくて良い。[DVD(邦画)] 7点(2006-10-30 22:22:22) 4. ドラえもん のび太と雲の王国 なんか微妙な感じがする。雲の王国での楽しさより環境問題の方がウエイトが大きいからかなー。[DVD(邦画)] 5点(2006-10-30 22:16:17) 5. ドラえもん のび太の日本誕生 劇場版のドラえもんで一番好き。起承転結でいうと承の部分がほんとにおもしろい。今のドラえもんはそこがおもしろくないからだめ。みんなで家を作ったり食事したりそういうところがとにかく観てておもしろい。藤子・F・不二雄先生は本当に偉大な方だと思う。[DVD(邦画)] 8点(2006-10-16 00:40:41)(良:2票) 6. トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 1よりもスケールアップしておもしろかった。スターウォーズのパロディはうけた。所ジョージの吹替はやっぱりいいなー味がある。[DVD(吹替)] 8点(2006-09-04 09:54:18) 7. 東京物語 《ネタバレ》 寂しい映画。でも2時間飽きることなく観れる。50年経ってもそんなに変わらないと思った。葬式の後の食事のシーンの会話はすごくリアルで寂しくなる。それにしても、しげ役の杉村春子は観ててほんとに嫌なやつだなーと思った。それだけ良い演技してるということだろうけど。[DVD(邦画)] 7点(2006-08-27 04:43:10) 8. 時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 わざわざ雨の中映画館に行ってよかった。そう思える作品。タイムスリップ、野球、夏という個人的に好きな要素が入っているだけでも良いのに、ストーリーもよかった。正直最初はどうかなーと思ったけど、観た後は爽快な気分になった。青春ていいなーと思った。[映画館(邦画)] 10点(2006-07-28 03:46:43)(良:1票) 9. トイ・ストーリー 設定がおもしろく、いい話でした。これは吹替でみたほうが絶対おもしろいと思う。起承転結が非常にうまい作品。[DVD(吹替)] 7点(2006-07-26 04:27:46) 10. となりのトトロ 全部を説明しないんですよね宮崎さんは。なのに観てたらわかるからすごいよなー。[地上波(邦画)] 8点(2006-04-23 00:48:41) 11. 遠い空の向こうに そこまで感動しなかった。普通ですよ。[DVD(字幕)] 6点(2006-04-16 11:29:14) 12. 東京ゴッドファーザーズ 《ネタバレ》 赤ちゃんを追いかけるシーンが好きですね。[DVD(邦画)] 5点(2006-04-16 11:06:34) 13. ドリームキャッチャー さっぱりわからん。モーガン・フリーマンはいいんだけどねー。[DVD(吹替)] 3点(2006-04-16 10:57:18) 14. トキワ荘の青春 おもしろくないなー。漫画好きとしてはやはり気になる作品だから観たけど。[ビデオ(邦画)] 3点(2006-04-16 10:54:00)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS