|
1. トップガン マーヴェリック
思い出補正が入っています。しかし、ひいき目に見なくても高得点であることに変わりはありません。
1作目は僕が16歳でトムは24歳、今回は僕が52歳でトムは60になってしまいました。
お互い年取ったなとスクリーンを観て感傷にふけった。
とにかく、60歳のトムがスクリーンの中で頑張るんです!熱いんです!
50を過ぎて、仕事に自信を無くしてきた自分が勇気をもらえた気がしました。
ありがとうトム!また明日から仕事頑張るよ!年配の人だけじゃなく若い人も楽しめる映画になっています。
ぜひ迫力のあるこの映画を多くの人に映画館で堪能してもらいたいです。[映画館(字幕)] 10点(2022-07-10 20:58:06)《改行有》
2. 泥の河
宮本輝さんの小説を読んだことがあったので何気に鑑賞しました。
何気に鑑賞したはずなのにどんどん引き込まれて一気に休憩も入れずに最後まで観てしまいました。
すべての役者さんが登場人物になりきっててよかったです。
子役3人とも凄いです。あれ本当に監督の演出でやってる演技だろうか?
これぞ映画という気がします。観客をいい意味でだましてくれる映画。
本当にリアルな世界を作り出しています。
このような映画にまた出会いたいです。だから映画っていいんですよね。[DVD(邦画)] 10点(2015-11-03 13:11:22)《改行有》
3. ドラゴン・タトゥーの女
久しぶりに映画館で映画を観た。
それは何かしらポスターを見てピピっときたのだ。
2時間40分が苦にならなかった。
目を背けたくなるようなアダルトシーンも
あったが、人物の置かれた環境を丁寧に描くためにのことで
必要不可欠だと思った。
ミステリー好きで北欧好きの俺には堪らない
作品だった。スエーデン版のオリジナルを
遥かに凌駕していた。
2作目があるならハリウッド版をまた観たい。
デビッドフィンチャー復活ですね[映画館(字幕)] 9点(2012-02-29 17:00:25)《改行有》
4. トワイライト~初恋~
《ネタバレ》 とても観やすく、懐かしい少女漫画を観ているような純粋な頃の気分に浸れました。
展開も飽きさせずに、ワクワクしてみました。
しかしラストが次作を思わせる終わり方はいただけません。
普通の映画を2で割ったような感じがして消化不良です。
次作を作ってもいいけど、毎回毎回全力で作って欲しい。
TV番組でも通用するような感じの映画でした。
盛り上がりが1回というのはやはり物足らなかった。
しかし面白かったのでこの点数です。
[映画館(字幕)] 7点(2009-04-10 09:52:25)《改行有》
5. ドラゴン・キングダム
《ネタバレ》 内容をシンプルにしたのが良かった。
みんなで力をあわせて悪に勝つ。ジャッキーやリーの共演もすごかった。
ジャッキーの映画を久しぶりにというか、十何年ぶりに観たからか涙が出るほど懐かしかった。酔拳、笑拳、木人拳、蛇拳・・・ビデオデッキがまだ自宅になくて友達の家で
何度も見せてもらったあの頃を思い出しました。
脇役なのにジャッキーもリーも完全に主役を男の子をくっていました。
というかこれほど脇役が目立つ映画も珍しい。
[映画館(字幕)] 8点(2008-08-20 20:32:55)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 1.82% |
|
2 | 1 | 1.82% |
|
3 | 1 | 1.82% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 5 | 9.09% |
|
6 | 4 | 7.27% |
|
7 | 12 | 21.82% |
|
8 | 12 | 21.82% |
|
9 | 7 | 12.73% |
|
10 | 12 | 21.82% |
|
|
|