みんなのシネマレビュー
バニーボーイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
自己紹介 後味すっきりの映画が好きです。
青春系にもとても弱いです。
あと脚本面での見事な伏線や仕掛けを探すのが好きなので、
結構、他人の評価とは違うところに着地しがちです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トゥルーマン・ショー まず、このストーリーに行き着いた発想が凄すぎるのが、今ひとつ点数を伸ばせない結果なのかもしれない。 あらすじ見ただけで「絶対面白いだろ、これ」と見る前に見るもののハードルを上げてしまうその設定と世界観。 イメージだけがとても印象深く残っただけで全体的に無難な話になってしまったのは何が原因だろう。かなりブラックユーモアの漂う世界観で無理やりハートフルに持ち込んだことなのかな?[DVD(字幕)] 6点(2010-10-14 23:30:09)《改行有》

2.  トイレの花子さん(1995) 《ネタバレ》 ホラーというよりはノスタルジックな映画ですよね。 まぁ、なんていうか最後の突然キスシーンで終わらせちゃったので全部ぶっとんじゃうくらいのインパクトはありましたw 当時、冴子役の河野由佳はメジャー路線で子役界不動の1位の座を築いていた安達由実と同学年で、その影に隠れながらも注目されてた娘だったんだけど、これ見た時になんとなく「終わっちゃったな」って気がした。 監督が何の意図で、あんな意味のないキスシーンをラストに用意したのかはわからんけど。[地上波(邦画)] 4点(2009-06-06 17:23:50)《改行有》

3.  トイ・ソルジャー 《ネタバレ》 隠れた良作でもあり、グーニーズのショーン・アスティン、スタンドバイミーのウィルウィートン出演ということもあり、70年代後半生まれ世代の人達は、思わずニンマリしてしまいたくなる映画ですね。 ビデオのパッケージに「ダイハードを超える迫力、スタンドバイミーを超える友情」みたいなかなり風呂敷を広げたキャッチフレーズがたしか、書いてあったような記憶があったんですけど、あんなハードルを上げ方は可哀想w。 ウィル・ウィートンが死にさえしなければ8点、9点付けれるくらいの良い作品だったんだけどね。 [ビデオ(吹替)] 7点(2009-04-13 23:55:50)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS