みんなのシネマレビュー
へまちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 541
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  東京家族 東京物語をたまたまみて、レコーダーに同じようなタイトルのものが録画してあったので鑑賞。 すぐに、リメイク?作品だとわかった。山田洋二監督ぽい感じだな~ってみてたら、やっぱりそうだった。 この作品を見て、東京物語を知らない人にも見てほしい、見たことある人も改めてこの作品をみて思い出してほしい。 そんな監督の思いを勝手にかんじてしまった。 蒼井優ってやっぱりいい俳優だなぁ~。 エンドロールが好きです。まったくノイズがなく(あの色がダメって人もいるかもしれないが) 作品をみたあと頭の中を整理する時間、余韻を与えてくれます。 やっぱり久石譲さんでした・・・。[CS・衛星(邦画)] 6点(2023-12-17 16:28:22)《改行有》

2.  ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 酷評はみていたので、覚悟はできていたのですが、それでも酷すぎて怒りを覚えるレベルです。 ドラクエ5はドラクエシリーズの中でも、人気作品だし、私も大好きですが、音楽や、町の名前はそれをつ使ってるものの、 まったくの別物。物語の没入感、冒険感がまったく感じない。 音楽もただただ、それっぽいところで5の曲を流すだけ。 ラストもとにかく酷すぎ。  鳥山絵じゃない時点で、ドラクエの名前をかたってはいけないのでは・・・ このくそっぷりぜひみてほしい!![ブルーレイ(邦画)] 1点(2020-08-23 11:47:58)《改行有》

3.  トイ・ストーリー4 「この結末は想像を超える」 そんなポスターをみて、高まる気持ちを抑えながら鑑賞。 なんたって3でアンディーの成長とともに、完璧な形で物語を締めくくっていたから・・・。 しかし、そんな心配はまったく無用の作品で、ウッディーの大冒険を、心の底からウキウキして楽しめました。 往年のおもちゃから、初登場のおもちゃ。。表情や、動きが本当に豊かで見ているだけで楽しめます。さすがピクサーって作品。 前作から9年・・・。 離れ離れたになったボーとの再開、ボー生き方、ボーへの思いから、ボニーとバズとの別れも私は納得できる終わり方でした。 アイデンティティーは変わるものなんです。ですが、仲間を見捨てないというところ不変でした。 心が満たされる作品、満足です。[映画館(吹替)] 8点(2019-10-31 22:55:54)(良:1票) 《改行有》

4.  ドラゴンボール超 ブロリー 《ネタバレ》 ドラゴンボールファン、ブロリーファンなら間違いなく嬉しく楽しめる作品! ブロリーとゴジータの戦闘シーンはかなりスピード感があって、肉弾戦の音がまたいい!これぞブロリーとの戦闘って感じ! そして相変わらず、ブロリーの雄叫びシーンは、でかい筋肉が際立って最高にかっこよかった。 フュージョンシーンは、ベジータのセリフに笑わせてもらった。 "Z"世代も、"超"世代も、ともに楽しめるいいドラゴンボールだったと思います[映画館(邦画)] 6点(2019-03-12 00:03:01)《改行有》

5.  ドリーム 人種差別問題と、NASAの宇宙開発を支えた女性の物語で、見応えのあるヒューマンドラマでした。 トイレの問題で不満が爆発したところの話はよかったな〜。[インターネット(字幕)] 8点(2018-06-17 18:24:33)《改行有》

6.  トゥルー・グリット 渋い!カッコいい!美しい! 主人公の女の子が14歳とは思えない行動力と、迫力があって好きです。 馬と自然が綺麗で音楽もしんみりして雰囲気がよかったです。 鑑賞後、マッド・デイモンが出てるって聞いて、ビックリです。 言われて見てもわかりません。[DVD(字幕)] 7点(2018-05-01 19:50:11)《改行有》

7.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 1、2、3 がここまでクオリティを保つって凄い! 2で危惧していた、アンディの成長と、オモチャとの別れが描かれてます。 犬のバスターもおじいちゃんになっていて、時が流れを感じさせます。 最後の、オモチャとの別れのシーンは、グッときました。[DVD(吹替)] 8点(2018-02-06 22:51:49)《改行有》

8.  塔の上のラプンツェル 大の男が観るには苦痛。 女、子供向けかな。[地上波(邦画)] 3点(2018-01-18 19:07:34)《改行有》

9.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 相変わらず映像とロボットだけを楽しむ作品。 初の3D作品を劇場で観ましたが、思ってた以上に凄かった!! しかし、映画の内容は、とんでもなくおもしろくない!しかも約2時間半と長い! 早く終わってくんねぇかなーと思いながら、ただスクリーンを観ていました・・・・。 東日本大震災で、節電してて劇場はとても暑かった・・・・。[3D(字幕)] 3点(2017-12-24 18:56:59)《改行有》

10.  殿、利息でござる! パッケージの阿部サダヲからおふざけ映画かと思ったら、まったくまじめないい作品だった。[DVD(邦画)] 6点(2017-11-06 00:35:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS