みんなのシネマレビュー |
|
1. 21ブリッジ 《ネタバレ》 パターン通り。警察+麻薬にありがちな素直なストーリー。思った通り。全部見通せる。深みがない。[インターネット(吹替)] 3点(2023-04-28 18:28:06) 2. トゥルーノース 希望と失望。見たからといって何もできないのがもどかしい。 日本の死生観、そうだっけ?[DVD(字幕)] 6点(2023-01-07 19:48:16)《改行有》 3. ドリームプラン 《ネタバレ》 お金、教育、人種差別、治安、家族、家父長制、コーチング、子育て。いろんな事をテニスプレーヤー姉妹に乗っけている。そのせいでスポーツとしてのテニスの面白さ、魅力の描き方が薄れてしまった。そして、やたら長い。長いけれども述べているメッセージはだいたい同じことの繰り返し。これでは途中で飽きる。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2022-07-09 20:16:03) 4. トップガン マーヴェリック 《ネタバレ》 全編を通じて、脚本芸がみっしり。前半は、こじつけというか辻褄を合わせるためだらだらしてるともいえる。後半は、アクションがぎっしり詰められていて手に汗握る。 戦闘機の練習がまさにゲームっぽいのでなんだかゲームの映画を見に来たよう。また近代戦であれだけ接近した格闘戦はありえるだろうか。 マッハ10.0といいG10.0といい現実離れしていて理系脳としては呆れてしまう。主人公補正とはいえ不死身すぎるのも変。 コロナ明けに初めて映画館で見た映画としては記憶にマークされる映画だが、内容はマークされない映画だった。[映画館(字幕)] 5点(2022-07-02 01:56:18)《改行有》 5. 東海道四谷怪談 《ネタバレ》 ほぼロケーションなし。職人技を結集した完璧なセット芸に頭が下がります。良い画に仕上がっています。裏方の仕事魂を讃えます。 ただ、ホラー仕立てだが、怖さと言うより気持ち悪さが目立ってしまう。もっと怖さに比重を持ってきてほしかった。 お岩の死因は自傷?よくわからず。子供もいつ死んだんだかあやふや。セット芸に走った分、シナリオの練りが足りず無理矢理感、まあこれでいいでしょ感がにじみ出ています。シナリオ周りは残念です。 天知茂が時代劇をやると画面が引き締まるねえ。 蛇も良い芸をしております。どうやって演技を仕込んだんだろう。[インターネット(邦画)] 6点(2022-03-28 15:28:47)《改行有》 6. トゥルー・ロマンス 《ネタバレ》 アメリカンなムービーの雰囲気の追及が素晴らしいです。ただ、ハッピーエンドなのはいただけません。[DVD(字幕)] 6点(2022-03-28 01:21:03) 7. ドライブ・マイ・カー 《ネタバレ》 共働きの夫婦は互いに尊敬し合い愛し合い、思いやりを持って接し、共に困難を乗り越えてきた。 愛車はオールディな外車。まさに絵に描いたような、高次元の理想的な夫婦。を無意識に演じてきた。 高次元で愛し合う夫婦、その幻想を崩してはいけない。 暗い影は見てはいけない。ほころびは見なかったことにしなければ。 生き辛さからの解放とは。幸せとは。人間の表裏とは。 回答のヒントがあるようでないようで。 人生訓をうまいことまとめ上げた感はあるが、いろいろ芯を突き過ぎていてかえって嘘くささを感じる。 とにかく長くてしんどい。その辛さをまずなんとかしてほしい。[インターネット(邦画)] 6点(2022-03-22 15:01:04)《改行有》 8. 遠い空の向こうに 《ネタバレ》 アメリカの田舎町あるあるストーリー。万人受けはするでしょう。 まあ良い話ではありますが、いろいろと典型的。エッジが感じられなかった。[DVD(字幕)] 5点(2022-03-21 16:37:09)《改行有》 9. ドント・ルック・アップ 《ネタバレ》 揶揄だらけの面白さ。 米国人はパリピーだけじゃないことがわかる映画。 査読は大事。[インターネット(吹替)] 5点(2022-03-20 07:32:17)(良:1票) 《改行有》 10. トト・ザ・ヒーロー 《ネタバレ》 隣の芝生は青い。最後は自己満ながらヒーローになれて(?)よかった。 お風呂の中でぶくぶくするシーンは確かにあった。『パーフェクトブルー』に先駆けること数年前ですな。[DVD(字幕)] 6点(2022-03-16 20:16:38)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS