みんなのシネマレビュー
ぐるぐるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1305
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/20066/
ホームページ http://w.livedoor.jp/mushokamondai/
年齢 51歳
メールアドレス gurugurian@hotmail.com
自己紹介 ♪わたしの小さい時 ママにききました

 美しい娘に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるわ

 さきのことなど わからない


 大人になってから あの人にききました

 毎日が幸福に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるさ
 
 さきのことなど わからない


 子供が出来たら そのベビーがききます

 美しい娘に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるわ
 
 さきのことなど わからない ケ・セラ・セラ~


(2010.4.16記)


現在、ダイエットちう。腹筋、割れてるでー。




力を入れると。

(2011.8.28記)


↑ホームページのリンクを「朝鮮学校無償化問題FAQ」に張り替えました。特に「パッチギ!」ファンは、見てね。




これからもよろすく。





投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  エクソシスト ディレクターズカット版 怖いかどうかで判断すると、それ程怖くはないけど、これはホラーというより実際の悪魔憑きに取材した真面目(?)なオカルトものなんですね(ま、首がぐりーん!とか緑ゲロとかのエピソードは、たぶん創作だと思うけど)。この作品の心理的背景にはやっぱりベトナム戦争とかも、あるんだろうな。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-06 17:35:38)

22.  えびボクサー バカな設定、バカな話、おまけにバカな登場人物。なのだけれど自分にはこの作品、コメディとは思えなかった。笑われるかもしんないけど、話がブザマになればなるほど何だか切ない気持ちになってきて・・・。あの、テレビ関係者へのプレゼンのシーン(タコの着ぐるみが出てくるとこ)とか、かなりズキーンと来ました。あくまで偏った意見だけど、これはバカ映画のふりをしつつ実は、生きるのがヘタクソな人々への“賛歌(“応援歌”ではなく)”だと思う。そういう意味ではちょっと井筒監督の「ビッグ・ショー!ハワイに唄えば」に通ずるものがあるような気がするのだけど、こんなこと言ったら井筒監督に怒られるかな。7点(2005-01-16 20:54:11)(良:2票)

23.  映写技師は見ていた スターリンってあれでしょ、「吐き気がするほどー」でしょ?・・・というマニアックなボケは置いといて、何百万人もの人間を「粛清」したと言われるスターリンの直属映写技師だった人のお話。今で言うとまさに「北の将軍様」ですな。見応えのある話ではあったけど、最後に「愛」で安易に話のフロシキをまとめるってのは、ちと凡庸に思えてしまいました。7点(2003-10-15 18:05:13)

24.  エーゲ海の天使 確か、第二次世界大戦中のドイツの一小隊が、作戦のために上陸したエーゲ海の小島で素朴な島民と出会い・・・ってな話だったかな?随分前に観たんで記憶があやふやなんですけど、不思議な感じの映画でしたね。確か、映画の冒頭と最後で意味深なメッセージがあったような・・・。7点(2003-10-07 14:18:13)

25.  映画に愛をこめて/アメリカの夜 この映画を観ると、モノ作りの楽しさとしんどさがひしひしと伝わってきます。特に映画というジャンルは時間や予算が限られているし、大勢の人が関わるから余計にそうなんでしょうね。「アメリカの夜」とは昼間に夜のシーンを撮影する手法だそうですが、まさに映画という「虚構の真実」を作り出す芸術を象徴するようなタイトルですね。ただ、僕が観客として未熟なためにそれぞれのキャラクターをきちんと掴めなかったのが残念(だから7点という点数は、どっちかっていうと作品に対してではなく、自分の鑑賞眼に対しての評価です)。そういうわけで、しばらくしたらまた観てみたいです。7点(2003-08-26 16:28:36)

26.  エビータ(1996) ミュージカルが苦手・嫌いな人(含タモリ)は「それまで普通に芝居してたのにいきなり歌い出す」ことに対して不自然さを感じてしまうんだと思うんですけど、この映画の場合ほとんどの台詞が歌だから、そういう不自然さは感じないんですよね。僕はあんまりミュージカルって知らないいんですけど(特に正統派のやつは)、兵隊が行進するリズムに合わせて音楽が流れるところとか、かなり面白かったです。ただ、ミュージカルとしての面白さが勝ちすぎて、エヴァの内面があまり深く掘り下げて描かれていないのが少し残念です。特に前半なんて、要するに女を武器に次々と男をとっかえひっかえしてのし上がっていくっていう、かなりエグい、ほとんど神田うのか叶姉妹かって話でしょ?で、ペロンと結ばれた後は貧しい人たちの偶像になる一方で政治は下手だった、と。単純な善人でも悪人でもない、なかなか複雑な人だから、この映画を観ただけではよく分からなかったんですよね、結局。こういう言い方は不謹慎かもしれないけど、せっかくのいい素材(ネタ)なんだから、普通の映画として作られた作品も観てみたいです。7点(2003-07-05 21:29:24)

27.  エリン・ブロコビッチ 実話かぁ・・・すごいな、アメリカって。でもマイナスの意味でもすごいんだよねあの国は。日本人留学生を射殺した奴が「正当防衛」で無実になったりするし(まぁ映画には直接関係ない話だけど)。そんなわけで映画としてはすごいと思うし実在の主人公に対しては敬意を表しますが、いかにもハリウッドなラストにはあんまりカタルシスに浸れませんでした。面白いんだけど、面白いんだけど・・・7点(2003-02-19 22:51:12)

28.  エルフ ~サンタの国からやってきた~ う~ん、クリスマスもの、しかもちょっとヒネリの入った作品(「バッドサンタ」とか)は大好きなのだけれど・・・ウィル・フェレルも「ズーランダー」の悪役で出てた時は面白かったんだけど、主役となるとねえ・・・正直、あのおっさんがエルフのカッコしてハシャギまくる前半はつらくてつらくて、何度も観るのをやめようかと思いました。それに脚本もイマイチゆる~い感じ(「悪い子リスト」に載ってるお父さんがそれほど悪人じゃなかったり、あの奥さんが夫の昔の恋人の子供を簡単に認めてしまったり)で、「ホンマに本国でヒットしたんかい?」とツッコみたくなる所多数。ただ、確かにクライマックスのクリスマスソングのシーンにはグッと来た。あと、ヒロインも結構良かったし・・・ということで、今回の点数はかなーりオマケです。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-03 19:36:29)(良:1票)

29.  映画 ふたりはプリキュアMax Heart ・・・えーっと、すんません、僕なんぞが一番で。この作品って今小学生の女の子に大人気なんですよね?原作もTVアニメの方も知らない僕が何故この作品を観たかというと、脚本が羽原大介(「ゲロッパ!」「パッチギ!」)だから。ひょっとするとどこかに「ハバラ印」が刻まれているのかなーと思ったけど、あんましそういうのはなかったな、残念ながら(強いて言えば「スーパーハバラ」という名前が出てくる位か。そう考えるとやっぱ「クレしん」の原恵一は凄いよなー)。ま、だから、楽しかったですそれなりに・・・位しか、感想はないのだけれど。あ、主人公の子達が基本的に徒手空拳(?)で戦ってるのが「頼もしいなー」と思いました。でも一番面白かったのは、三十過ぎたオッサンが夜中にヘッドホンつけてこの作品を観ている、という状況そのものだったりする(笑)。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-26 18:35:53)

30.  エーミールと探偵たち うーん、最初の方は良かったんだけどなあ。何とか現代風にアレンジしようとするのは分かるのだけれど、ヒップホップの曲を取り入れているところとか、オトナが無理して子供に取り入ろうとしてるみたいで今イチ。高級レストランの子供たちの振る舞いとか、可愛いというより憎ったらしいって感じだし。でも最後、犯人を追い詰める為に子供たちが取った手段があまりにも大らかで可笑しかったのが辛うじて救いでした。6点(2004-02-24 18:21:25)

31.  エリザベス これは予備知識がないと難しい映画ですね。かくいう僕も世界史、特にヨーロッパ史は苦手なので(「カノッサの屈辱」という言葉はかろうじて覚えてるけどいったい誰が誰をはずかしめたのか、未だにわからない)人名が出てくるたびに「ひえぇーー、か、勘弁してけろーーー!」と思いながら観ました。で、思ったのは「なんか王様とか貴族ってめんどくせーなー」ってこと。王とか貴族って支配階級っていうイメージだけど、結局彼らも「制度」にがんじがらめに支配されてたんですよね。なんか観ててかわいそうだった。宗教や教会の権威っていうのも政争に利用されるだけで全然神聖な感じしないし、何だかなあ。そんな中、最初はごく普通の女性だったエリザベスが本当の意味で女王(つまり、そうした「制度」の一部)になることを決意するところは哀しくも凛々しかった。機会があればもう一度西洋史を勉強し直して、また観てみます。6点(2003-04-21 20:18:01)

32.  エリ・エリ・レマ・サバクタニ んー・・・観た時のコンディションが悪かったのか、単に自分に鑑賞眼がないのか、きっと後者だと思うのだけれど、、観終わって思ったのは「良いのか、これで?」ということ。浅野忠信出して宮崎あおい出して、いかにも「前衛でござい」てなノイズミュージック鳴らして、岡田茉莉子出して往年の日本映画へのオマージュをチラ見させて、不条理で殺伐とした死を描いて、それ「だけ」で良いのか?やっぱ自分に見る目がなかったのか、それとも丁度直前に「父親たちの星条旗」観ちゃってたからなのか、、んー、「ユリイカ」は好きだったんだけどなあ・・・。[DVD(邦画)] 5点(2006-11-15 18:24:59)

33.  エル・ニド しょぼーん。せっかくアナ・トレント10代の時の出演作を見つけたっていうのに・・・。何か、あらすじ見た時は「シベールの日曜日」みたいな、大人の男と少女のほのぼのとした純愛みたいなやつだと思ってたんですよ。そしたら、肉体関係こそないものの結構ドロドロのお話で(アナが男の亡くなった奥さんの服を「焼き捨てて!」と言ったりする)、期待してたのと全然違う話でした。勝手に期待してたこっちが悪いのかもしんないけど、うーーーーん。また「ミツバチのささやき」を観よう。4点(2004-05-19 18:17:01)

000.00%
150.38%
2100.77%
3221.69%
4392.99%
5967.36%
624618.85%
741832.03%
831624.21%
91108.43%
10433.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS