みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  エバー・アフター 誰もが知っている「シンデレラ」というストーリーを最後まで飽きさせることなくしっかりと見せてくれた。義妹の一人が多少好意的であったのも救われたし,暗くジメッとした感じがないので後味もいい感じ。[DVD(字幕)] 10点(2004-05-19 10:00:59)

2.  永遠の片想い 韓国映画お決まりのパターンですが、この作品は秀逸です。数多く観賞した韓国映画の中でもトップランクに入ります。未見の方は「どうせいつものパターンだろ」とおっしゃらずに是非、観賞して下さい。いつものパターンですが良い作品です。9点(2005-01-17 22:31:35)

3.  エイミー(1997) この映画も含め,何で児童福祉局って悪者扱いされている映画が多いんだろう?そんなに理不尽なら,とっくに改善されていても・・・って,児童福祉局が出る映画を見るたびに思うが,それを抜きにして,この映画は,ほのぼのと感動できる良い作品でした。9点(2003-08-01 11:29:29)

4.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 観客は30~40代が多いのかな?と思っていたけど、意外にも殆どが20代前半ぐらいの人でした。自分は最近になってDVDでTV放送版を見たので記憶も新しかったのですが、それでも十分過ぎるほど楽しめた。エンディングが始まっても席を立つ人が殆どいなかったのも意外だった。エンディング終了後に予告があることをみんな知ってたのかな?DVDになっても多分エンディングの後で予告が入ると思うので、DVDで観賞する方はお見逃しなく。[映画館(邦画)] 8点(2007-11-17 01:00:05)

5.  80デイズ 故郷の村ではジャッキー映画らしさが出てて良かった。もう少し十虎のアクションシーンを入れて欲しかったけれど、そこがメインじゃないし仕方がないか。世界一周ってことで各国でのエピソードがかなり急ぎ足でしたが楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2005-03-30 01:39:30)

6.  X-MEN2 普通に面白かったです。こういう作品は時間の関係で登場人物の持ち味(得意技)を充分発揮できず見せ場が少ないのが残念です。映画で見るよりも連続ドラマ(?)の方が各回でキャラに見せ場を作れるので面白いのではないでしょうか?7点(2003-11-26 15:59:18)

7.  エンジェルス スポーツ物かと思ったらファンタジックな内容で主眼は親子(家族愛)か?コメディ色が強い感じがするがなかなか面白い作品ではあった。7点(2003-08-20 16:40:34)

8.  エルム街の悪夢(1984) 随分昔に見て結構面白かったような記憶がある。内容についてあまり覚えてないのでレビューするつもりはなかったんだけど,先日映画館でフレディVSジェイソンのCMを見てなんか気になってしまった。くだらないと思いつつ,見に行ってしまうような気がする。7点(2003-08-20 16:36:34)

9.  エネミー・ライン 結構緊張感があって,それなりに楽しめる作品だった。7点(2003-08-20 16:27:54)

10.  X-メン もう少しキャラクターの個性を生かすストーリーだったら,もっと面白かったと思う。7点(2003-07-22 15:10:15)

11.  エース・ベンチュラ ジム・キャリーは好きな俳優だけど、あまりにもくどい演技が少々鼻についた。マスクのように演技に必然性があれば良かったんだけど、終始あのノリでやられてもな…。コメディアンの初主演作だし、しょうがないのかな。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-14 22:54:17)

12.  エイリアンVS. プレデター 始まってから1時間ぐらいまでは結構良かったかな。エイリアンやプレデターが本格的に出始めてからあまり面白く無くなってきた(肝心なとこなのに…)。エイリアンにあまり迫力が感じられず、プレデターも妙に人間くさくなっていて凄みが無い。どちらの作品にも思い入れがあるわけではないし、そこそこは楽しめたので評価はちょっと甘め。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-25 21:46:06)

13.  エアフォース・ワン ここの評価どおりの内容でしょう。暇な時に見る分には充分楽しめると思います。6点(2003-08-20 16:18:55)

14.  エリン・ブロコビッチ 単純明快ですっきりとした作品だけど,すっきりとしすぎて実話の重みがあまり伝わってこない。まぁそれなりに面白い作品ではある。6点(2003-08-01 11:42:33)

15.  エンジェル・スノー 夫婦仲がよく子供を切望しているという描写が薄かったので,感情移入することが出来なかった。この手の話はわかっていても感動してしまう性質だけど,この作品はイマイチ感動できなかった。5点(2004-04-05 17:55:32)

16.  SSU 大作映画ではあるのだろうけど,緊張感・緊迫感・重厚感に欠けているため,それほど作品にのめりこめない。変な三角関係や自己犠牲は,内容は違うが「パール・ハーバー」に似通う部分がある。恋愛話を持ち込まなければ,もう少し面白い作品になったように思う。5点(2004-03-22 16:35:09)

17.  エニグマ 暗号を解く鍵について難しくて自分には何を言っているのかさっぱり判りませんでした。そのせいか,サスペンスタッチの作品であるにもかかわらず,ドキドキ感が味わえず非常に残念でした。5点(2003-12-22 13:11:45)

18.  エターナル・サンシャイン これは駄目。全然面白くなかった。題材はいいと思うが余計なシーンが多く演出的に不満。キルスティン・ダンストはラストの博士とのやり取りからカセットテープを返送するためだけに存在しているが,助手とのランチキ騒ぎは必要なし。なんのためにあんな演出をしたのかわからない。ジョエルとクレメンタインの二人にもっとスポットを当てて絞り込めばもっとしんみりした良い話になったはず。残念。[DVD(字幕)] 3点(2005-12-06 10:07:01)

19.  エンジェル・アイズ え~、要約するといつまでも前を向くことが出来ないウジウジ君と、なんとか前を向くことが出来たウジウジ君の二人のウジウジ君のお話。これであってる?[DVD(字幕)] 3点(2005-02-26 17:32:52)

20.  Emma/エマ(1996) ストーリーに切れがないっていうか,なんか見てて退屈だった。3点(2003-08-01 11:36:36)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS