|
1. エレファント
コロンバイン事件を知らない日本人は少なからずいると思う。そういう人がいきなりこの作品を観ると「なんじゃコリャ」だろうなぁ。カメラワークに凝っていたり、いろんな象徴的なものを何気なく映し出して日常に潜む恐怖を表現するその技術は買うんですが・・・いかんせん最初の1時間が眠かったんです。ゴメンナサイ。6点(2004-05-20 22:16:32)
2. エレファント・マン
心臓をぎゅっと掴まれたような、痛い映画です。最近ふと頭の隅をよぎったのですが、異形の者の悲しみというステータスは、昔大ファンだった手塚治虫氏の漫画にしばしば登場していました。本編とは何の関係もないことなのですが、人間の尊厳について考えさせられるこの映画が私にとって忘れられない1品となっている理由は、この辺りにあるのかなあと思います。9点(2004-03-15 22:34:14)
3. エブリバディ・フェイマス!
親バカパパの奮闘が哀しくも可笑しいコメディ。下の方も書かれていますが、近年の日本のコメディ映画に通じるところがあり、日本人には比較的親しみやすいノリの作品ではないでしょうか。あのちょっとヒネた娘なんて日本のホームドラマに絶対出てくる。家族でワイワイ鑑賞するのに適した作品だと思います。フラマン人ていうのは確かオランダかベルギーの一民族だと昔習ったような・・・7点(2004-03-10 17:22:42)
0 | 1 | 0.49% |
|
1 | 1 | 0.49% |
|
2 | 4 | 1.97% |
|
3 | 11 | 5.42% |
|
4 | 15 | 7.39% |
|
5 | 22 | 10.84% |
|
6 | 39 | 19.21% |
|
7 | 34 | 16.75% |
|
8 | 35 | 17.24% |
|
9 | 25 | 12.32% |
|
10 | 16 | 7.88% |
|
|
|