|
1. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
《ネタバレ》 なんの説明もなし(?)に14年経ってます展開には驚いた。使途もなんか作りものになってたし、空飛ぶ戦艦まで出てきて、観るアニメを間違えたのかと思ってしまうほど。ストーリーは一回じゃ分からなかったです(急展開ってのもあるのでしょうが)。2回、3回と観てのレビューサイトと考察サイトでやっと把握できるんじゃないかなーと。アクションシーンは素晴らしい出来でした。もうかっこいいの一言。ただスピーディすぎて見えにくかったです。エヴァに関しては点数付けにくい・・・。なんせストーリーの複線だのヒントだの謎だのがありとあらゆるところにあって、しかもそれをファン同士が語り合って考察しあうことで面白さを増長させてるって感じなんですよね。僕自身も考察サイト見ることで理解できたところもあって、面白さが後々になって出てきました。点数はそれ抜きとしての評価ですが、謎を解明していく、知っていく驚きとワクワク感はシリーズ中1番でしたので満点です。[映画館(邦画)] 4点(2012-12-25 01:10:58)
2. エスター
《ネタバレ》 てっきりオーメンみたいな内容かと思いきや立派なサイコサスペンス。ただ怖いわけじゃなく嫌らしい怖さのある映画でした。大人が人を殺していく、という場面は映画で見慣れてしまったせいか、小さい女の子(といっても実際は30過ぎだけどw)が人を殺すというシーンはすごくゾクリとした。大人と違って変に恐ろしく、イライラハラハラしながら見てしまいました。個人的にエンディングは未公開の方が合ってる気がします。こっちの方がより狂気じみてて良いです。[DVD(字幕)] 5点(2011-01-15 00:51:04)
3. AVP2 エイリアンズVS. プレデター
《ネタバレ》 前作の方が面白かったけど、クリーナーがかっこよかったからそこそこ楽しめた。いやぁまさか最後にユタニさん出してくるとは思わなかった。ここまで来ると無理矢理両作品を繋げようと思えてくる。でもここまでやっちゃった以上、AVP3(出るのか?)ですごい展開を見せてほしいものですね。[DVD(字幕)] 3点(2008-08-10 02:09:48)
4. えじき
ジャケット、題名からしてB級臭さがにじみ出てる作品だったけど、やっぱりB級映画でした・・・(汗)とにかくストーリーが分かりにくい。怪物の気持ち悪さ、驚かせるシーンとかは悪くはなかったけど、肝心のストーリーがもう何というか。こういう結末は嫌いじゃないけどもう少し分かりやすい謎解きをしてほしかったです。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-14 02:41:36)
5. ELECTRIC DRAGON 80000V
短いし最後の展開に納得いかなかったので2点。しかもギターのシーン長すぎ。途中で飽きた。2点(2004-10-02 22:03:03)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 7 | 7.37% |
|
2 | 13 | 13.68% |
|
3 | 21 | 22.11% |
|
4 | 10 | 10.53% |
|
5 | 15 | 15.79% |
|
6 | 13 | 13.68% |
|
7 | 8 | 8.42% |
|
8 | 5 | 5.26% |
|
9 | 1 | 1.05% |
|
10 | 2 | 2.11% |
|
|
|