|
プロフィール |
コメント数 |
242 |
性別 |
男性 |
年齢 |
49歳 |
自己紹介 |
高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。 自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。 |
|
1. エリザベス:ゴールデン・エイジ
《ネタバレ》 続編だということに全く気がつかず最後まで見てしまいました。よってローリーとの関係なんかが唐突のように感じられ…。たぶん1作目から見ていたら、もっと楽しめたと思います。次回1作目をしっかり見ますので暫定でこの点数を。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-23 15:32:21)
2. エターナル・サンシャイン
発想はなかなか斬新だったと思いますが、ストーリーにもう一歩深みが欲しかったです。ファンタジーだと十分理解しながらも、「記憶消去からの逃げ方があれで良いのか・・・」とか、つっこみを入れたくなりました。意外と邦画リメイクとかしてみると面白いのではないでしょうか。[DVD(字幕)] 5点(2006-02-22 01:31:48)
3. エニイ・ギブン・サンデー
ちょっと肝心のアメフトのシーンがイマイチ面白くなかったような気がする。試合が地味だし…。 ストーリー的にもスポーツ映画にありがちな感じで新鮮味が足りないように感じました。5点(2004-02-09 01:00:34)
4. エビータ(1996)
ビデオで見るなら、音響の良い人の家がお奨めです。むしろサントラを買った方がいいかも!? サントラ8点!5点(2003-05-17 02:52:46)
5. A.I.
特殊映像は凄いと思うのですが… ストーリーは、長い!つまらない!宇宙人みたいなのが出てきた辺りは、もうぶっ飛びました。「ミッションツゥーマーズ」以来です。これは、壮大な金をつぎ込んだ環境映画だと思いましょう。2点(2003-05-17 02:22:02)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 0.83% |
|
2 | 4 | 1.65% |
|
3 | 10 | 4.13% |
|
4 | 15 | 6.20% |
|
5 | 59 | 24.38% |
|
6 | 72 | 29.75% |
|
7 | 52 | 21.49% |
|
8 | 19 | 7.85% |
|
9 | 7 | 2.89% |
|
10 | 2 | 0.83% |
|
|
|