みんなのシネマレビュー |
|
1. エレファント・マン 《ネタバレ》 メリックの美しい心、メリックを見世物にしたり、差別したりする人達の醜い心のギャップに憤りを感じましたし、それに翻弄されるメリックの姿を見ていたらちょっとうるっときました。終盤に視覚的にも聴覚的にも美しい舞台を鑑賞したメリックは何を思ったのでしょうか?バーバーの弦楽のためのアダージョをバックに流した意味深なラストシーンもよかったと思います。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-10-29 03:51:48) 2. 駅馬車(1939) この作品の最大の魅力は”馬”ではないでしょうか?広大な大地を駆けるあの躍動感!心躍るものがありました。その後のあらゆる作品で模倣されているのにも納得です。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-05-08 11:03:06) 3. M(1931) 《ネタバレ》 スリリングなサスペンスになると思いきや、あっさりと犯人が現れてつかまってしまったのには拍子抜けでした。そこからは大衆による魔女狩り的裁判、死刑執行宣言、と法を無視した行い、さらに犯人による魂の演説、、、これだけではいまいちでしたが、実際にあった事件だということを後になって知ったので、それを考えれば怖い映画といえるかもしれません。 基本的に場面場面がつながらず、飛び飛びになっている点、トーキー初期の作品である点などからかなり実験的な感じも受けました。英語と日本語の両字幕というのも非常に珍しい。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-03-04 00:19:45)《改行有》 4. エクソシスト あーグロイ、きもい!おえおえシーンの連発ですよー。さすがに苦手です。ストーリーがどうこうよりもそっちばかりに意識いっちゃって、、、[地上波(字幕)] 4点(2006-01-02 23:31:49) 5. エアフォース・ワン ハンサムで格闘もOKの大統領が本当にいたらそれはそれで、、、[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-13 03:25:10) 6. エネミー・オブ・アメリカ CIAってあそこまで出来るのか?という驚きの方が優先しました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-13 03:13:41) 7. エデンの東(1955) ジェイムス・ディーンはもうそのまんまって感じがしました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:16:48) 8. エイリアン4 もはや”きも度”が上がったとしか思えません。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-10-31 18:30:16) 9. エイリアン3 この後三部作に見られるフィンチャーの”衝撃のラスト”みたいなものは特にないですねー、やっぱりエイリアンは2までかな、、、[ビデオ(字幕)] 4点(2005-10-31 18:29:31) 10. エイリアン2 シリーズの中で一番エンターテインメントになっていると思います。何回も見たけどやっぱりエイリアンと真正面から戦うところがいいのかな。[地上波(吹替)] 8点(2005-10-31 18:26:09) 11. エイリアン きもいのは承知よ!でも最後まで見ちゃうのよね![地上波(吹替)] 7点(2005-10-31 18:24:02) 12. エイリアンVS. プレデター 女の味方、プレデター![ビデオ(字幕)] 1点(2005-10-31 18:21:13)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS