|
プロフィール |
コメント数 |
180 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
素直に申し上げて ワタクシの評価は甘いです だって どんな映画でも楽しいしワクワクするのです なので批評ではなく無邪気な感想ととらえてくださいませ
※ 蛇足ながら10点の作品は たとえDVDで持っていてもブルレイで買い揃えております そのくらいの責任感?はございますwww |
|
1. エイリアン:コヴェナント
なんとまあ、薄気味悪い映画でした。
終盤の映画ならではのワチャワチャはありとしても
それと相反する、なんともいえない気味悪さ。
映画は娯楽の要素が強い。
でも、この映画は哲学のような。
難しいですわ[インターネット(字幕)] 8点(2020-08-30 21:37:10)《改行有》
2. エネミー・ライン
《ネタバレ》 映画としては、ちょっとな感じですが、
序盤の撃墜シーンの映像は、さすがミュージックビデオ監督上がりの
スピード感あるスタイリッシュな作りこみ!
そこを見たいがだけのためにDVD(当時)買ってしまった。。。[映画館(字幕)] 5点(2019-04-05 17:20:34)《改行有》
3. エリック・ザ・バイキング
《ネタバレ》 べらべら喋りながら
御陽気に海に沈んでいくのは
さすがのモンティパイソンです
関根勤さんが
1分程度の出番ですが
日本語の台詞で好き勝手にふざけてるのは
何度見ても楽しいです[DVD(字幕)] 5点(2016-06-29 16:34:54)《改行有》
4. HK/変態仮面
《ネタバレ》 なんだこれ。全編、楽しい苦笑い(笑)
原作漫画のことは知りませんが、日本であまた作成されたアニメ・漫画原作映画としては、屈指作品でしょう。
主演の鈴木亮平さんをはじめ、その他の共演の方々も、妙なキャラクターの役を真面目に演じられています。
MARVEL風のオープニングから、マトリックスや特撮ヒーロー要素満載のサラ金強盗解決までの20分は個人的には文句なしの10点w
あと片瀬さんのキャラもなかなかw
内容が内容なので万人には薦められませんが、これは・・これで・・・ういぃーーー!
[DVD(邦画)] 8点(2014-12-26 22:10:50)(良:1票) 《改行有》
5. M(2006)
《ネタバレ》 原作者の馳周星が好きで鑑賞。もちろん原作も読んでおります。原作は短編集となっていて、実に精神的な官能というかエロにあふれた、さすが馳周星という作品です。
で、本作ですが、本来、短編集であったはずの作品それぞれの、倒錯した性愛の部分だけを切り取って貼り付けたような映画でして、なんだか中途半端な感じでした。主演の美元さんは官能小説的な魅力にあふれていただけに残念です。[DVD(邦画)] 4点(2014-12-09 17:01:30)《改行有》
0 | 1 | 0.56% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 4 | 2.22% |
|
3 | 7 | 3.89% |
|
4 | 11 | 6.11% |
|
5 | 8 | 4.44% |
|
6 | 9 | 5.00% |
|
7 | 25 | 13.89% |
|
8 | 32 | 17.78% |
|
9 | 38 | 21.11% |
|
10 | 45 | 25.00% |
|
|
|