みんなのシネマレビュー |
|
1. ナイト・オン・ザ・プラネット こんなん見てると、更にタクシーが嫌いになるね。この中で乗ってみたいのは、ロベルト・ベニーニかな。楽しくしてくれそうだもんね。6点(2005-02-07 23:46:04) 2. ナチュラル・ボーン・キラーズ まあ、殺しのロードムービーって感じですかね。5点(2004-08-23 21:58:56) 3. ナショナル・セキュリティ この作品のマーティンローレンスはちょっとパワーダウン。黒人差別がギャグの根底になっているからかな。マーティンローレンスの軽いノリと、スティーブザーンの親父キャラっぷりのギャップも楽しめます。6点(2004-08-18 13:36:33) 4. ナイル殺人事件(1978) 《ネタバレ》 お屋敷の三面鏡に映る黒い影。 のっけからキターーーッて思ってたら話はトントン拍子に進んで場所はカイロ。エジプトの遺跡を堪能した後は、お待ちかねのミステリーの始まり。殺害犯はズバリ予想できたが、それでもポアロの謎を紐解いていくシーンはいいですね。体系的にも似ている私は思わずポアロになりきった感じで見入ってしまいました。 で、冒頭の「黒い影」ですが、これ実は撮影クルーが映りこんでしまっているんですね。楽しいので機会があれば是非ご覧ください。8点(2004-02-20 22:28:11) 5. ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々 アメリカのメジャーが、よくぞここまで下品なものにOKを出したものだと、ある意味感嘆します。エディーマーフィーもよくやるよね。俳優人生を投げ出してるもんね。3点(2003-12-01 00:33:02) 6. NARC ナーク レイ・リオッタの迫力ある演技が凄い。体型を一回り大きくし、ヒゲ面にしたことで暴力刑事に相応しい風貌になっている。でもどんなに変身しても、チワワのようにウルウル潤んだ瞳はレイ・リオッタだということを物語っています。なかなか楽しめました。M:I-3が楽しみですね。7点(2003-11-29 00:00:15) 7. ナッシング・トゥ・ルーズ 面白い!! マーティンとティムのバタバタ感が最高。選曲も抜群でノリノリです。マーティンのキャラが生きてる日本人でも楽しめる良質コメディです。8点(2003-09-11 11:51:24) 8. ナインスゲート 悪魔そのものを描写しないで雰囲気を盛り上げるのがいいですね。解いてはならない謎にしては単純すぎるのがちょっとね。悪魔を出さないのは正解。出してたら安っぽくなってただろうね。6点(2003-07-12 00:41:45) 9. 9デイズ 緊迫なお話しのはずなのに緊張感がまったく感じないんだよね。これクリス・ロックの人柄? 妙にホプキンスとのやりとりが浮いてしまっているように思うのは私だけでしょうか。5点(2003-06-20 00:45:33) 10. ナイルの宝石 一夜にして大金を手にした男が金の使い方をしらずに遊びほうけて女に愛想つかされる話。もっとちゃんと冒険しようぜ。5点(2003-04-15 07:20:04) 11. ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 好きです。特にキャラクターが最高です。7点(2003-04-15 06:28:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS