|
プロフィール |
コメント数 |
492 |
性別 |
女性 |
ホームページ |
http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html |
年齢 |
41歳 |
自己紹介 |
好きな俳優:ベン・スティラー ヴィン・ディーゼル ジョン・キューザック
☆レビューを始めたのは、高校生。 あれから十数年、、、。 いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。
せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。 私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。 またレビュー書きます。 |
|
1. NINE(2009)
ミュージカルってなんだかんだあっても、やっぱりラストは希望に充ちていて、スカッと終わってほしいものだという、個人的な希望があります。本作品、納得はするのですが、若干内容が薄い気がします。まぁダメダメ監督が主役の映画ですからね。妻も大変ですね。しかしテンポは失われていない。見事なダンスの女優陣と、どーしようもないけど、なぜか憎めないグイド監督。このアンバランスさが良かったのかな。とくにケイト・ハドソンの「Cinema Italiano」はゴージャス![映画館(字幕)] 6点(2010-03-28 23:05:11)
2. NANA
やっぱり漫画を映画化するのは難しいよ。どーもキャステングが…。京助ぐらいだね、ハマってたのは。とゆーか格好が似てただけやけど。シンの登場シーンは確かに、笑えた!もう出てきた瞬間、金返せって思ったもん。とりあえず続編が決まったみたいだけど、さすがにあの終わり方じゃねぇ。本作品も今流行の原作→映画化→ドラマ化になるのかしら?![映画館(字幕)] 3点(2005-09-23 21:14:11)
3. 夏休みのレモネード
邦題がけっこー好きだったりします。悲しい話だけど、どんよりとした暗いイメージじゃなくて…。まったく拗ねたところのない子供たちには感動。彼は周囲から受けたことを、ちゃんと自分で理解してプラスにして、それをまた周囲に伝える。なんて立派な子なんだろう。[地上波(字幕)] 9点(2005-09-17 11:43:15)
4. ナイアガラ
私はストーリーも満足しました。なかなかサスペンスとしても良かったと思いますが…。マリリン・モンローというので、ぜんぜん違った内容を想像してたのですが、まさかこうなるとは…。内容が色々詰まっていて、それでいてお腹いっぱいにならない程度で丁度良かったです。7点(2003-12-11 16:23:01)
5. 南極物語(1983)
コメントしづらい作品だ。感動ととれば人間側の美談となり、犬好きの自分としては、犬側の無念も無視出来ない。日本は夏でも、南極は一番寒く苦しい時期。全くの正反対。本当に見ていて辛かったよ。5点(2003-08-18 03:20:30)
0 | 8 | 1.63% |
|
1 | 11 | 2.24% |
|
2 | 26 | 5.28% |
|
3 | 35 | 7.11% |
|
4 | 64 | 13.01% |
|
5 | 82 | 16.67% |
|
6 | 90 | 18.29% |
|
7 | 79 | 16.06% |
|
8 | 53 | 10.77% |
|
9 | 18 | 3.66% |
|
10 | 26 | 5.28% |
|
|
|