|
1. 長靴をはいた猫(1969)
小学生の時学校の体育館で見たんだけど、大好きだ。その後TVで何度も見たし、最近ビデオも手に入れた。今見ると若干色が褪せて見えるんだけど、相変わらず楽しいしクライマックスの魔法がとけるシーンには感動しちゃう。あのシーンが後のカリオストロに繋がるんですかね。8点(2004-08-11 14:17:52)
2. 何かいいことないか子猫チャン
ウディ・アレンのスクリーンデビュー作。バカラックの音楽は勿論素晴らしいし、モンドっぽい感じがおしゃれ。面白いことは面白いけど途中で飽きますた。ウディ本人は映画会社のお偉いさんにウケねらいの脚本にされた!滅茶苦茶になった!と怒ってます。5点(2004-05-20 13:08:28)
3. ナインハーフ
今見るとそれ程でもないかも?だけど公開当時は結構騒ぎになった。私もこれでミッキー・ロークに惚れたしね。けど、この映画のテクは信用するべからず。あなたの彼女はシラケています、多分。5点(2004-04-14 12:12:03)
4. ナチュラル
レッドフォードが全然野球のユニフォーム似合ってないし、歳をとりすぎてるのでどうしても引いてしまった。この映画には「シューレス・ジョーがもし八百長試合を断っていたら・・。」というアメリカ人の願いみたいなものを感じます。アメリカの野球映画には弱いのでこの点数。7点(2003-11-05 13:48:01)
0 | 1 | 0.20% |
|
1 | 2 | 0.40% |
|
2 | 8 | 1.61% |
|
3 | 20 | 4.02% |
|
4 | 38 | 7.65% |
|
5 | 69 | 13.88% |
|
6 | 80 | 16.10% |
|
7 | 122 | 24.55% |
|
8 | 95 | 19.11% |
|
9 | 29 | 5.84% |
|
10 | 33 | 6.64% |
|
|
|