|
プロフィール |
コメント数 |
226 |
性別 |
男性 |
年齢 |
54歳 |
|
1. ナイト ミュージアム
《ネタバレ》 ほのぼのしていてとても良かったです。昔はこういうのをよく見ていたなぁと、何だかとても懐かしい感じのする映画でした。お話もテンポが良く、笑える所もまんべんなくちりばめられていて退屈せずに見る事が出来ました。ロビン・ウィリアムスがうるさくなかったのと、交差点で生きている標本・人形達を見たレベッカの驚きと嬉しさの入り交じった表情がグッド。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-22 22:04:43)
2. NARC ナーク
わざとらしい程に過剰な映像表現と役者の演技には、正直疲れました...。
3点(2004-11-12 00:58:33)《改行有》
3. ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
《ネタバレ》 普通に笑わせてもらった。応援してくれる助手や家族、最後に「自信を持って生きろ!」なんて言っちゃうバディとか、良いお話だったと思う。しかし、いい年こいた大人同士で「お前の母ちゃんでべそ!」なジョーク(なんでしょうアメリカ人には)の応酬はちょっと・・・。ハムスターのう○ちいりコーヒーのくだりもどうかな。7点(2004-03-06 02:25:46)
4. ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
ミュージカル仕立て、バートンらしいダークな雰囲気と動きまくる人形達が気持ち良い。何度見てもこの世界観にどっぷりと浸れる。その反面、見終わった後に作業した人たちの苦労はどれほどの物だっただろうか、と頭をよぎる・・・。DVDに作業風景が入っていると良かったね。8点(2004-02-28 03:42:56)
5. ナショナル・セキュリティ
白人警官による黒人殴打事件をギャグにしてしまう冒頭のシーンはアメリカならではか。ストーリーのテンポもいいし、ギャグも笑えるし、銃撃戦も最後の対決も迫力があって良かったけど、経緯を知らず誤解で全てを失ってしまった白人警官さんが可哀想すぎる。7点(2004-02-28 02:02:54)
0 | 4 | 1.77% |
|
1 | 9 | 3.98% |
|
2 | 5 | 2.21% |
|
3 | 13 | 5.75% |
|
4 | 8 | 3.54% |
|
5 | 35 | 15.49% |
|
6 | 48 | 21.24% |
|
7 | 41 | 18.14% |
|
8 | 35 | 15.49% |
|
9 | 17 | 7.52% |
|
10 | 11 | 4.87% |
|
|
|