|
プロフィール |
コメント数 |
182 |
性別 |
女性 |
年齢 |
113歳 |
自己紹介 |
主にサスペンス・ホラー物がすきです。 気分転換になる、陽気な映画も好きです。 見た映画を、すぐ忘れてしまうので、勝手にレビューしてます。 *ここに書き込むのすら、忘れていることも多いですが・・。
映画にはTVドラマ以上の期待をしたいです。 つまんないのに限って、同じのを何度も借りることがあります。 レンタルして見るのがほとんどです。
*私の評価は「勝手に5段階」です。* 【10点】まじで面白い、心に残る、また見たい、DVD買おうかな。 【8 点】面白い、楽しい、衝撃的、レンタルしてもう一度見たい。 【6 点】期待した割には、まあまあ。飛びぬけて可も不可もない。 【4 点】TVでの放送を見る程度で良い。 【2 点】印象薄い、話みえみえ。深夜放送、TVドラマ程度。 ------------------------------------------------------- 【0 点】クズ!時間の無駄、理解できない、吐き気。ランク外。
|
|
1. 25時(2002)
《ネタバレ》 「売人が収監されるのを恐れ、葛藤し、逃亡を図った」というストーリーの映画。・・・では、ありません。古くからの友人や恋人を巻き込み、自分が追い詰められたときにようやく己を見つめなおした主人公。深く反省し、後悔し、人生のすばらしさや、まじめに生きる大切さを学んだのだと思います。時間が経過する毎に、強気の友人が他人を思いやりを持つ事ができるようになったし、気の弱い友人は思い切った行動をする事ができるようになっていく。オープニングも主人公が死にかけた野良犬を救助したシーンから始まるので、最初から心底悪い奴ではない事も理解&共感できます。このストーリーは私にとって「自業自得だ」とは思えません。「愛する周りの人たちとともに、まじめに生きなさい」とあらためて教えてくれた映画です。主人公は刑務所に入らず西部へ逃亡したとしても、友人や親に一生会うことができない、大きな代償を払うことになるのです。これこそ、本当の意味で「罪を償う」事となるのではないでしょうか。・・ちょっと、甘めの点数で。[DVD(字幕)] 10点(2005-07-18 01:18:40)
2. 二重誘拐
《ネタバレ》 金持ちの上流家庭のお父さんが誘拐されて、散々山道を歩かされ、最後は夜まで待って殺されちゃうよっというストーリー。かなり淡々と展開していく中で、冷静な妻(お母さん)が知的で印象に残った。私は平均所得の家庭なので、イマイチ話に共感できる所など無く「対岸の火事」といった感じでした。金持ちには金持ちなりの不安がありますね、私凡人で良かった。[DVD(字幕)] 4点(2005-04-30 22:30:44)
3. 21グラム
《ネタバレ》 この先の希望は感じられない。心に傷を負ったまま、節目がちに生きていくしかない人生のような気がする。よっぽど全員死んでしまった方がバッドエンディングでスッキリするんだけど、このエンディングならナマ殺しだ。誰も悪人ではないのに運命によって、ただただ流されていく。こんな希望のない世の中じゃ、ニートがますます増えちゃうよっ。4点(2005-03-26 19:14:02)
4. 28日後...
前半は、足の速いゾンビに追われる恐怖。後半は、理性を失った人間に虐げられる恐怖。どっちも絶望感で恐ろしかった。8点(2004-08-26 00:46:14)
0 | 6 | 3.30% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 27 | 14.84% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 46 | 25.27% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 46 | 25.27% |
|
7 | 0 | 0.00% |
|
8 | 36 | 19.78% |
|
9 | 0 | 0.00% |
|
10 | 21 | 11.54% |
|
|
|