みんなのシネマレビュー |
|
1. N.Y.式ハッピー・セラピー なんなんだ?!とちょっとイライラしてしまったけれど、気軽に暇つぶしに見てちょうどよいコメディーでした。知らない俳優ばかりだったら見る気にはならないストーリーかも。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-14 07:00:19)(良:1票) 2. ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 完全版しか見ていませんが、劇場公開版を見てもそう評価が変わるとは思えないので。そんなに多くの人が感動する話なのでしょうか?う~ん、不思議。 女性を選ぶこともトトの自由なんじゃないかと思う。あれじゃあアルフレードがトトの恋路を邪魔して完全に断ち切っちゃったようで気分が悪い。ラストもやられた!って思ったけど、さすがに感動して泣くところまではいきませんでした。 確かにノスタルジックでちょっといい話だとは思うけれど。5点(2003-11-18 16:29:00)《改行有》 3. ニック・オブ・タイム 普通の軽めのサスペンス。無理やりな展開に目をつぶればそこそこハラハラして楽しめる。ジョニー・デップが普通過ぎて印象に残っていません。その代わりクリストファー・ウォーケンが気になって、これを見てから注目しています。5点(2003-11-18 15:37:24) 4. 28日後... 暗くて怖かったです。人が全くいないって怖いですね。軍の保護施設も悪徳だなんて・・・。助けを求めてあそこに行った男性は皆殺されたんですよね?ラストも一応ハッピーエンドなのにすっきりしなかったです。別バージョンはいらないと思う。八つ当たりをして自ら感染してしまうお父さんがまぬけでした。でもありがち。大画面で見たのでハラハラできました。6点(2003-10-06 15:14:05) 5. ニキータ どーーしてもヒロインの顔が気になってしまってなじめなくてダメでした。ストーリーもほかの俳優も、もっと言うなら主人公の性格や雰囲気や演技もよかったと思うんだけど、どうもあの顔がひっかかって、ストーリーに集中できませんでした。こんなことって今までになかったので、配役ってこんなに重要なんだ、と思った一本。「アサシン」のブリジット・フォンダもゴージャスすぎていまいちだし、「レオン」のナタリー・ポートマンみたいに、ぴったりな配役を見つけるのって難しいのかな?アンヌ・パリローの野性っぽい雰囲気そのままで、きれいな女優さんなら完璧だと思うんだけど。6点(2003-10-06 14:19:18) 6. 200本のたばこ よくわからなかった。誰と誰がどうつながっているのか。何も考えないでも見れないことはないと思うけど、何か損した気分。まぁー、暇でやることがないときに見るのにはいいかもしれないね。いろいろ細かいことを発見して楽しめそう。5点(2003-09-20 03:23:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS