|
1. にがくてあまい
ん~まあ、ハリウッドのドンパチものに疲れたときはこういうゆるい映画がいいのかもね。川口春奈のPVって感じかな。どうせならもう少し野菜料理にスポットを当てて欲しかった。[地上波(邦画)] 4点(2024-12-06 06:28:27)
2. ニューヨークの恋人(2001)
ヒュー・ジャックマンってこんな俳優だったんだね。どうもX-MENのイメージがあってあんまり好みではなかったんだけどこの作品で見直した。すっごく背が高くてカッコイイ。何でメグ・ライアンに惚れるのかわかんないけどいいストーリーである。[地上波(吹替)] 6点(2013-12-14 23:21:08)
3. ニュー・シネマ・パラダイス
《ネタバレ》 いい映画でしたねぇ…これはシネマファンなら多少なりとも心の琴線に触れる作品じゃないでしょうか。前半はヤンチャ坊主がちょっとウザったかったこともあり、「映画好きの子供とオッチャンの心温まるストーリーね、ハイハイ。」と冷めた目でみてましたがそのうちいろんな印象的なエピソードが絡んできました。美しい少女との恋…オッチャンの火事での大怪我などなど…後半で映画館が爆破されたシーンは自分も映画館に通っていた当事者になった気になって思わず号泣してしまいました。冒頭で30年も実家に帰っていないなんてなんて親不孝なヤツだと思っていましたがちゃんと理由があったんですね。オッチャン!あんたって人は…それにしてもよく泣かせていただきました。「いや~映画ってホントにいいですね!」[地上波(字幕)] 9点(2012-12-10 23:21:37)
4. 20世紀少年
《ネタバレ》 …なんつーか荒唐無稽でバカバカしいストーリー。奇妙な「トモダチ」マークを思わせぶりに演出する日本映画特有のイラッとする展開にウンザリしました。こんな映画に多額の制作費使ってるなんてもったいない限りである。ただ、ケンヂ世代としては当時の世俗の描写にノスタルジーを感じました。オレだったら世界征服どうのこうのよりいい女になった独身のユキジ口説いてるけどね。[地上波(邦画)] 3点(2009-02-05 01:13:33)
5. ニキータ
ウン、まあ悪くはないんだけど二キータにいまひとつ魅力がないなぁ。やっぱもう少しフェロモンの出てる女優サンを使った方がいいんじゃないのかな。いや、これは単なるスケベ心で言ってるんじゃなくてさ、この手の任務を遂行するには男を翻弄させるぐらいの魅力がないとダメなんじゃない?悪いけどこの娘じゃオレはたぶらかさせられないよ(笑)5点(2003-06-17 23:00:04)
0 | 14 | 2.62% |
|
1 | 28 | 5.23% |
|
2 | 30 | 5.61% |
|
3 | 50 | 9.35% |
|
4 | 66 | 12.34% |
|
5 | 115 | 21.50% |
|
6 | 99 | 18.50% |
|
7 | 40 | 7.48% |
|
8 | 49 | 9.16% |
|
9 | 20 | 3.74% |
|
10 | 24 | 4.49% |
|
|
|