みんなのシネマレビュー |
|
1. 忍たま乱太郎(2011) 《ネタバレ》 子ども向けっぽい作品とは解っていましたが、あえて見て、撃沈。笑えるようなシーンが少なく、最後まで見るのが苦痛な感じ。古田新太の食堂のオバちゃん役は良かった。[地上波(邦画)] 2点(2013-08-13 00:03:26) 2. 20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 《ネタバレ》 小池栄子の不気味さと、面をかぶっている人は信用できないという印象が残った。結局、ともだちがケンジと友達になりたかったっていう話かな。万引きはダメよん♪[地上波(邦画)] 4点(2011-01-22 23:12:28) 3. 20世紀少年 -第2章- 最後の希望 ともだちの正体を知りたいと思わなければ、見続ける意味が無いのかも。平愛梨、木南晴夏と女優陣は良かった。[地上波(邦画)] 4点(2011-01-22 23:11:41) 4. 20世紀少年 謎っぽくて、次の展開が気になる。次に期待を持たせてくれる作品。[地上波(邦画)] 5点(2011-01-22 23:11:01) 5. 252 生存者あり 最初のヒョウの映像は迫力がありました。今度どこかに閉じ込められた時は「2回、5回、2回」音を鳴らしてみよう。[地上波(邦画)] 4点(2010-12-20 23:36:36) 6. 庭から昇ったロケット雲 裁判中に不意に乱入してしまったバスケ少年には笑った。全体としては、あっさりしているので少し感動する程度かと。ほんわか出来るのでファミリー向け。[地上波(吹替)] 5点(2010-12-20 23:22:01) 7. N.Y.式ハッピー・セラピー 《ネタバレ》 ジャック・ニコルソンの不気味さを上手く活かしてました。最後のネタばらしで気分がスッキリします。ルイス・ガスマンの顔が好きです。[地上波(吹替)] 5点(2010-06-17 00:17:00) 8. 2012<OV>(2008) 宗教色が濃い作品。テーマは、終わりは始まり(再生)かな。終末は壊れた夫婦関係を再生し、新しい命を授けた。そしてまた新しい周期が始まる。 2008年版を見た後に、2009年版を見るのがオススメかも?[DVD(字幕)] 2点(2010-01-18 23:00:47)《改行有》 9. ニュースの天才 主人公がウソを付き通そうとする姿が気持ち悪かった。 トム・クルーズなら話をもう少し面白く見せてくれるのかと思ってたら。。[地上波(吹替)] 4点(2010-01-18 22:53:14)《改行有》 10. ニードフル・シングス 犬が可哀想。。あの新聞記事を見ただけで理解できるほどエド・ハリスは頑張っていた。が、ガーントがなぜあんな田舎町を盛り上げようとしたのかが判り辛かった。[地上波(吹替)] 3点(2009-10-30 23:33:27) 11. ニューヨークの恋人(2001) すごい軽いタッチの展開ですが、ヒュー・ジャックマンが紳士的でカッコ良い~。後味は良いが、中身が薄い。[地上波(吹替)] 5点(2009-08-05 21:44:30) 12. 日本以外全部沈没 「ニッポン音頭」は、どこかの国を連想してしまった。。バカな映画を作るなら、もっと突き抜けた感じにしてもらいたい。[地上波(邦画)] 3点(2009-03-04 23:09:58) 13. 日本沈没(2006) 《ネタバレ》 爆発させるまでのシーンの描写の仕方をもう一工夫すれば盛り上がったかも。[ビデオ(邦画)] 3点(2008-06-04 20:32:36) 14. 28日後... 《ネタバレ》 走るゾンビが怖いようで面白い。軍人が「弾が出ない」で襲われるとか。ナイフぐらい持ってるはず・・。[地上波(字幕)] 4点(2008-02-10 16:35:56) 15. ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 ラストで映画に対する評価が上がりました。でもジョン・キューザックの顔は苦手…。[地上波(吹替)] 7点(2007-06-09 15:47:53) 16. 21グラム 命の重さは感じましたが、笑えるシーンが少ないので疲れました。 ジャンキーなナオミも綺麗でした。 5点(2004-06-25 21:06:41)《改行有》 17. 摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 「人に投資する」というのは、こういうことなんでしょうね。マイケルは魅力的な人物を上手く演じていました。[地上波(吹替)] 9点(2004-01-05 04:17:00)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS