|
プロフィール |
コメント数 |
103 |
性別 |
|
自己紹介 |
どうも。 |
|
1. 2番目のキス
《ネタバレ》 面白かった。最後の、野球場の中を突っ走るシーンも爽快。ドリュー・バリモアとジミー・ファロンが本当に楽しそうっつ-か気が合いそうっつーか、そう見えるとこも良かったです。役者さん達の息が合ってる映画(ドラマも)って、観てて楽しい♪しかしこの邦題はもったいないですね。もう少し野球と絡めたタイトルにすれば大リーグファンにもアピールできるのに…[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-14 15:37:56)(良:1票)
2. ニュー・ワールド
《ネタバレ》 映像が詩的で美しいです。脚本とテンポも詩的で途中何度か眠りそうになりました。自然と共生しながら平和に暮らす原住民の生活を欲望のままに破壊していく先進国の人々の愚かさ、みたいなテーマだと思って観たんですが、どちらかというと、そういう歴史に翻弄された男女のお話なのですね。個人的には、コリン・ファレルの行動がいちいち事態をひっかき回しているような気がしてなりませんでしたが。そしてオチはかなり唐突…[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-02-04 02:07:24)
3. N.Y.式ハッピー・セラピー
ジャック・ニコルソンの怪優ぶりが堪能できてハッピーだったけど、それ以外には何がハッピーなのやら。主人公、数々のおかしな出来事を受け入れすぎ。観ててイライラしっぱなし。最後はムリヤリ感動シーンにまとめられてしまったかんじ。納得いかん。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-21 06:14:32)
4. 28日後...
これって「伝染病よりゾンビより、マトモな人間の中に潜んでいる狂気こそが一番おそろしい」ってテーマの映画だと思うんで、伝染病の意味とかなんでゾンビになっとんねんとかいうのは、どうでもいいのだなと思いました。しっかし後味わるいなー。最後、あんなサワヤカな風景で終わっても、この後味の悪さはごまかされないぞ。どうしてくれるんだ。 え?劇場公開版はバッドエンドだったの?ますます後味悪いじゃねーか!てか、自分が観たヤツはあれでもハッピーエンドだったのか…周りを皆殺しにして生き延びてハッピーエンドと言われても…[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-25 22:46:30)
5. 25時(2002)
おお!エドワード・ノートンがこんな汚れ役を!「F●CK」を何回言っただろうか!なんかとってもせつなく辛い話のように見えるが、実は自業自得というか。いろいろ事情があるにせよ、上にもっと悪いヤツがいてそいつらが捕まらずいるにせよ、主人公が犯罪を犯したのは事実。犯罪者がつかまって刑務所に行くのは当たり前。そう思うと、うーん、なんだったんだろうこの映画…と思ってしまうんですけど。 それより先生のその後が気になる。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-04-25 22:29:59)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 2.91% |
|
2 | 4 | 3.88% |
|
3 | 3 | 2.91% |
|
4 | 17 | 16.50% |
|
5 | 19 | 18.45% |
|
6 | 12 | 11.65% |
|
7 | 14 | 13.59% |
|
8 | 17 | 16.50% |
|
9 | 9 | 8.74% |
|
10 | 5 | 4.85% |
|
|
|