みんなのシネマレビュー |
|
1. 日本一短い「母」への手紙 作るほうは一生懸命でも、見てる方は思い切り脱力しました。なんかこの時代の邦画ってこんなのだったんだなあと思い出しました。[DVD(邦画)] 2点(2022-02-14 17:16:19) 2. 日日是好日 《ネタバレ》 下品な場面がないのは良いです。でも上品な映画でも少しはワクワクさせたりドキドキさせたりさせてほしいです。 最後が唐突に終わる感じですが、特にヤマになる話がないので、実はこれは「どこでラストシーンを迎えてもそれなりの体裁は整えれる」映画です。でも死んだ父親の幻が海岸に立ってこっち見ている場面はダメかな、なんかカッコわるい。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2019-10-06 21:48:58)《改行有》 3. 日本で一番悪い奴ら 最後まで飽きずに楽しめました。 なんかもっと悪いやつが他にいっぱいいそうな気がします。悪いというよりセコイ感じです。[ブルーレイ(邦画)] 6点(2019-05-02 18:16:34) 4. 二重生活(2015) 《ネタバレ》 前半1時間、 哲学の論文にために尾行調査というのは、なんか設定が変ですが、映画は結構面白かった。後半尾行がばれて後は設定や展開が相変わらず納得できませんが、今度はすごくつまらなくなった。[DVD(邦画)] 5点(2019-01-22 17:18:05) 5. 22年目の告白 -私が殺人犯です- 《ネタバレ》 折角一つの事件が時効に掛からず 犯人を逮捕できるのに 肝心の犯人が「捕まっても別にいいし、死刑でもかまわない」じゃあシラケます。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2018-09-13 22:21:09) 6. 女体銃 ガン・ウーマン 《ネタバレ》 折角苦労して銃持ち込んだのに、無駄撃ちしすぎです。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2015-01-01 13:45:11) 7. 日本沈没(2006) 邦画の悪いところを凝縮して見せられた感じ。 なんともコメントしにくい。[DVD(邦画)] 1点(2011-09-25 21:38:01) 8. 西の魔女が死んだ 《ネタバレ》 おばあちゃんの雰囲気や生活がよいです。 ほのぼのと見ていたので、終わりのほうのいさかいは気持ちがそがれました。 最後の主題歌もいらない。 [DVD(邦画)] 6点(2011-04-08 20:48:22)《改行有》 9. 日本以外全部沈没 一発ギャグの短編小説を100分の映画にすればこうなってしまうのも仕方がないのか。最後まで見続けるのに根性いります。[DVD(邦画)] 2点(2011-03-07 15:41:23) 10. 虹の女神 Rainbow Song 《ネタバレ》 相田祥子の場面だけが面白かった。主役の二人がお互いを想いあってるって「ネタバレ」なのかなあ。 私は最後の妹のセリフで「そうなのかな?」って考えたクチです。だから2時間ほとんど何がおこってるのかわかんないでボーっと観てました。[DVD(邦画)] 7点(2008-01-27 19:13:14)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS