|
プロフィール |
コメント数 |
119 |
性別 |
|
自己紹介 |
ここの投稿内容を参考にして、時間を見つけて鑑賞していますが、少しは自分の意見も上げようと、少しずつですが投稿しています。 なかなか名作までは手が出なくてロードショー中心ですが、マニアな映画も興味があります。 |
|
1. 日本のいちばん長い日(2015)
《ネタバレ》 1967年版は未鑑賞。8月15日前後の数日間かと思っていたら、もう少し前からでしたが、少し中途半端に感じました。役所広司と本木雅弘は良い演技をしていましたが、ちょっと浮いていた役者もいましたね。役所広司の自殺場面が長くて、「ひょっとして思いとどまるのか?」と思ってしまいました。[映画館(邦画)] 7点(2015-11-22 21:08:25)
2. 2001年宇宙の旅
リバイバル上映でやっと映画館で鑑賞できました。映像はデジタル処理済みのためか、今見てもこれ以上ないクオリティの高さでした。流れるクラシックや逆に息づかいしかない演出も見事です。巷でよく聞く「ツァラトゥストラ~」も、元祖で体験すると鳥肌ものですね。ストーリーは、自分は大体頭に入っているから展開について行けましたが、初見の連れは「よくわからない~~??」でした。[映画館(字幕)] 9点(2013-07-21 23:51:35)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.84% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 2 | 1.68% |
|
4 | 5 | 4.20% |
|
5 | 9 | 7.56% |
|
6 | 30 | 25.21% |
|
7 | 38 | 31.93% |
|
8 | 20 | 16.81% |
|
9 | 13 | 10.92% |
|
10 | 1 | 0.84% |
|
|
|