みんなのシネマレビュー
グルコサミンSさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別 男性
自己紹介 基本 SFとアクションとコメディが守備範囲。
映画通ではなく、中レベルの映画ファンです・・。
苦手なジャンルや興味のない映画は元から見ないし、観て良かった作品ばかりレビューしてるので、8~10点ばかり付けてしまいます。
期待した作品と、期待してなかった作品で、評価が上下してしまう癖が
あります。あと話題の大作とかには、評価は辛目です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 先に55分長い完全版を観て、ダラダラと長い話に感動できませんでした。その程度の作品かと 思ったものの、どうしても気になって通販でコチラの初期公開版を購入して観たら・・ 感動して涙腺崩壊・・ 立ち上がれませんでした。 自分が主人公の世代に近く、地方出身者だということもあるのですが、編集の妙ですよやはり。 30年前に捨てた故郷への、凱旋の衝撃。一度も帰郷しなかったのならそりゃもう動揺するでしょ。 戦後の貧しい思い出と現在の間の途中が抜けて、変わり果てた思い出の風景に絶句するトト。 破れた初恋を30年も引きずっている事に、実は自分も共感ありありでして・・ 完全版の展開は、少々下世話になってしまいましたが、この2時間版では出て来ません。 これで良いのです。思い出は美しいままの方が良いんですよ。 皆さんの言う通り、完全版とは、全く別の映画です。 コチラが最高![DVD(字幕)] 10点(2017-03-26 19:32:06)(良:2票) 《改行有》

2.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 見たのは2時間54分ありましたので 完全版でしょうか? うーん、世の評価を集める名作と聞いていましたが、イマイチ褒めたたえ切れない自分が・・。 友人から映画ファンなら絶対感動するからと言われましたが、気になったのはエロが多過ぎ。 フィルム配送係りがブチ切れて行方不明、探しに行ったらどっかの色情おばさんの上で前後運動。 その後には主人公も、同じオバさんに筆卸ししてもらいピストン運動、しかも教会の中? 映画館の経営者が変り、エロティックな作品が上映されると、若者たちが座席で団体○ナニー。 田舎街の唯一の娯楽場としての映画館が舞台の中心なのは判るが、上記のエピソードを あの露骨なシーンで見せる必要があったのだろうか・・? 大変な名作だからと、我が家の娘たちに見せようかと思っていたが、先に親父が見て正解でした。 これは、家族で見るわけには行かないなあ。テレビではその辺を中心にカットされるとは思うが。 成長し青年になったトトが、深窓の令嬢に一目ぼれして猛アタック。映写技師の師匠からは 不似合いな恋だと忠告されるなか、ついに恋人になる2人。しかし令嬢の親は大反対。 駆け落ちの寸前で、すれ違いで永遠の別れへ。30年が過ぎ運命の再会を果たすも・・・? まあ恋物語の哀愁はまあまあ良いと思いますが、アルフレッドの「街を出ろ、二度と戻るな!」 が、果たしてどれだけの意味があったのでしょうか? イタリアのシチリア島は都会と違い 若者の将来が存在しないと言われればそうかもですが、田舎を全否定されてもねえ。 トトの場合は都会へ出て成功し、映画を作る側で大成したようですが、女性とは寝るだけの 関係ばかり。家庭を持てないまま50歳に至る映画監督が、アルフレッドが期待した未来と 言えるのか? おそらくアルフレッドの期待には半分だけ届き、トトの夢も半分は叶わず、ヒロインも 上流階級の奥様としてそれなりだけど満たされない人生。それらの意味するモノは何か? 「人生なんて映画のように上手く行くわけが無い、成功の陰に犠牲あり」でしょうか? トトの母親も息子と30年間生き別れって、どんな親子なんでしょうか? ドン引き。 ド田舎に生まれたら、家族愛はどうでもいいの? どうにも引っかかりまくりでして エンディングのラブシーンだけ繋ぎ合わせたフィルムの意味も掴めませんでした・・。 内容理解の為もう一度見るべきなのかもですが、もういいかなあ? 追記・・本日初期公開バージョンを見ました。なんかもう全く別物の様です。そちらはエロシーン皆無です。     不思議なことに、他の同じシーンでは違和感を感じ無くなりました。     つまらないと思うと、その瞬間からバイアスがかかってしまうようです。     両方見る事で、逆に貴重な体験になりました。 故に点数も変更させて頂きます。[DVD(字幕)] 6点(2017-03-18 20:37:21)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS