|
プロフィール |
コメント数 |
1710 |
性別 |
|
自己紹介 |
日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。 映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです) |
|
1. ネイビーシールズ(2012)
銃撃戦はリアルなのだろうが、ストーリー展開がつまらない。
代わり映えのしない銃撃戦に飽きて、寝っ転がりながら観ていたら、いつの間にか記憶をなくしていた・・・
今月の電気代(照明とエアコンつけっぱなし)が高かったとしたら、この映画のせいだな。
記憶をなくしたままでレビューを書けないので、途中から見直す羽目にもなってしまった・・・
結論:疲れているときにつまらない映画を観るのはやめよう![DVD(字幕)] 4点(2013-07-29 12:42:18)《改行有》
2. ネムリユスリカ
性犯罪というある種のタブーをテーマに据えた勇気は認めたいと思う。
しかし、ストーリー展開がおかしいような気がしてならない。
性犯罪は、親告罪なのでなかなか公にならないのはわからないでもないが、17年以上も執念深く犯人を探すなら、警察に頼ったほうがいいんじゃない。ましてや、親指がない、内モモにあざがある、妊娠した(DNA鑑定が可能)などの決定的な証拠が残っているのだから。結局あの家族が何をしたかったのかが理解できないまま終わってしまった・・・[DVD(邦画)] 3点(2013-02-19 17:51:14)《改行有》
3. NEXT-ネクスト-
「2分先までの未来が見える」という設定がエンディングまで続けば、7~8点は堅いと思うが、単なる都合で変えちゃダメだろう。
最近のニコラス・ケイジの出演作は駄作が多い。もう少し、脚本を読んでから出演決めた方が良くないか?(もしかして前半だけ読んで出演を決めたとかw)[DVD(字幕)] 3点(2008-10-26 01:07:42)《改行有》
0 | 5 | 0.29% |
|
1 | 17 | 0.99% |
|
2 | 65 | 3.80% |
|
3 | 146 | 8.54% |
|
4 | 380 | 22.22% |
|
5 | 475 | 27.78% |
|
6 | 313 | 18.30% |
|
7 | 222 | 12.98% |
|
8 | 67 | 3.92% |
|
9 | 17 | 0.99% |
|
10 | 3 | 0.18% |
|
|
|