|
1. ノウイング
前半の謎解きは結構良かったんですけどねぇって感じの映画。
後半ぐらいに
そういえば99年未満の表現だったり
マイナス表現の緯度経度(南緯とか)の表現はどうしたんだろう。
って色々考えてたら、
あーそっちかーって感じでした。
※力技で風呂敷をたたむ手法は好きではない
しかし読み手に合わせて日付の表現を変える(日本だとyymmdd、アメリカだとmmddyy、ヨーロッパだとddmmyy)親切設計だけど
それだったら英語で知らせんかい。
って思ったり。
でも、CMでもあった飛行機のシーンだったり電車のシーンの迫力はなかなかなもんでした[CS・衛星(吹替)] 5点(2018-05-02 10:26:56)《改行有》
2. 紀子の食卓
《ネタバレ》 「自殺サークル」アナザーストーリーのような話。
といって、これを見る為に「自殺サークル」を見る必要はないかもしれませんけど、
インパクトありきの前作に比べて、
なんか、凄い事になってました。
話は「自殺サークル」同様、良く分からないんです。
でも、「自殺サークル」に比べて、なんかちゃんとした感じがするんですねぇ。
不思議な事に。
とはいえ、かなり非現実的なもんで、
点数が非常に付けづらい。
でも、嫌いかというとそうでもない映画なんです。
一言で言うと、「不思議な映画」
「自殺サークル」と違って
序盤はふわーっと始まるんですけども、
しかし、「レンタル家族」をしている所あたりから
妙な緊迫感が。
特に決壊ダムのエピソード・最後らへんパパ覚醒とかは
かなり凄いですね
おかげで家族団欒のシーンですらえらい緊張感ですもん
人によっては10点にもなりえそうで、0点にもなりえそうな映画です。
[DVD(邦画)] 7点(2009-05-18 16:40:42)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 1.49% |
|
2 | 1 | 0.50% |
|
3 | 7 | 3.48% |
|
4 | 9 | 4.48% |
|
5 | 16 | 7.96% |
|
6 | 37 | 18.41% |
|
7 | 46 | 22.89% |
|
8 | 49 | 24.38% |
|
9 | 25 | 12.44% |
|
10 | 8 | 3.98% |
|
|
|