|
プロフィール |
コメント数 |
901 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。 |
|
1. ノーカントリー
コーエン兄弟も歳をとったのかな、と感じさせた。[DVD(字幕)] 6点(2012-04-03 14:34:53)
2. 農夫の妻
サイレントの映画を最初から最後まで、始めてみました。案外、飽きないものですね。これもヒッチコックだからかしら。もう一度見たいとは思わないが。[DVD(字幕)] 4点(2011-01-02 17:19:27)
3. のだめカンタービレ最終楽章 前編
何もかもが中途半端なのは、今の日本の映画業界の限界だから、目をつむるとしても、チャイコとバッハのコンサートを終えて(この選曲も、原作を中途半端になぞった結果、ひどい選曲だが)、マーラーからガーシュインで終えるひどい選曲くらいは、誰かがなんとかしようがあるのではないかと思う。[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-10-30 20:48:44)
4. 野火(1959)
鬼気迫るものを感じることはできなかった。犬をなぜ食べなかったのだろう[DVD(邦画)] 6点(2009-05-03 20:48:08)
5. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
単純にマッチョに楽しめるという感じ。出てくる女子が全部色っぽいんだよ。ドイツで記録を塗り替えるほどヒットをしたと聞くと、不思議に思うが…。[ビデオ(字幕)] 3点(2003-12-18 11:54:53)
0 | 7 | 0.78% |
|
1 | 4 | 0.44% |
|
2 | 7 | 0.78% |
|
3 | 38 | 4.22% |
|
4 | 96 | 10.65% |
|
5 | 246 | 27.30% |
|
6 | 258 | 28.63% |
|
7 | 180 | 19.98% |
|
8 | 43 | 4.77% |
|
9 | 16 | 1.78% |
|
10 | 6 | 0.67% |
|
|
|