みんなのシネマレビュー |
|
1. ノーゲーム・ノーライフ ゼロ 《ネタバレ》 原作未読、TVアニメ視聴です。アニメを観て割と面白かったのは憶えてるけど、随分前で中身はほとんど忘れていました。TVアニメ観た後に勢いで本作を観るのをお勧めします。きっとTVアニメのちょっとしたネタがちりばめられていたと思うんですけど、ほぼわからず置いてけぼりになっていたと思います。なんか根本からひっくり返す系の壮大な物語でした、なんかこうゲーム感は少し薄かったようにも思えます(アニメの方はどうだったか忘れてるんですけども。。。)[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-02-24 09:32:12) 2. ノア 約束の舟 《ネタバレ》 録画されていたので鑑賞、こちらの評価はチラ見しちゃったのでかなり低めと理解しての鑑賞です。旧約聖書とかあんまし知りません、ノアの箱舟についても、ノアさん家族といっぱいの動物で洪水を免れた程度です。。。どんな脚色がされているのか楽しみでしたが、世界観的なものは、ぼちぼちありな感じですけど。。。がしかし、終盤の狂気は全く理解できない感じでした。滅ぶのが前提なら乗らなきいいじゃんて感じ、宗教感があれば腑に落ちるのかな?低評価なのは納得できました。[地上波(字幕)] 5点(2021-03-08 09:28:40) 3. ノルウェイの森 《ネタバレ》 原作未読ですが、その他村上春樹さんの作品は最近読んで結構ハマってます「海辺のカフカ」「パン屋再襲撃」しか読んだことが無いけどね、本作はそれほど面白い雰囲気の作品ではないけど退屈するでもなく妙に引き込まれるものがありました、他作品でもを読んでいなかったら全く楽しめなかったかもしれない。本作の小説は買ってあり良いきっかけになったので、読んでみたいと思います。 【再鑑賞】実は初めて観たつもりでレビュー書こうと思って、皆さんのレビューを読んでると、自分に似た環境の人が居るなとおもったら自分だった(爆) 結局、ノルウェイの森の原作は読んでいない、別の「ハードボイルドなんたら?」は読みました。前回は引き込まれるものがあったみたいだけど、今回は。。。原作を読んでみようという意欲も沸いてこない感じです。鑑賞するタイミングで評価は大きく変わるという事があるんだなぁと改めて感じております。 それにしても、初見と思って観始めても大概は途中で気が付きます。全く気が付かなかった再鑑賞したのは初めてで不思議な気分です。 採点は変更しませんが、今回4~5点にしようと思っていました。[地上波(邦画)] 6点(2013-01-29 08:51:09)《改行有》 4. ノー・マンズ・ランド(2001) 《ネタバレ》 当事者、紛争、国連、マスコミの縮図が描かれています、ベタな感動物の方が後味がよいかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-06 14:26:48) 5. 野良犬(1949) 《ネタバレ》 うだるような暑さが画面からにじみ出てくる様です。ベテラン刑事がいい味出してますね。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-03-17 19:35:15) 6. ノー・ルッキング・バック 《ネタバレ》 ジョン・ボンジョヴィのファンなので、気になる作品でしたが、ひっそりとDVD発売されたので購入しました。田舎者でまじめな良い奴役のジョンが、結構がんばってました。基本的に地味な作品ですが、どうしたいのか悩む主人公がどうするのかが楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-18 17:52:49) 7. ノイズ(1999) 序盤はいい感じだったのになぁ、面白く無かったです。パーティのシーンでかかっていたピストルズ版マイウェイにはちょっとニヤリとした。関係ないけど放映前の芸能人や出演者のインタビュー映像って、無理にやらない方がいいんじゃないかと。。。期待感高まって落差が広がるだけだし。。。 【点数修正】北斗の拳と同点てことは無いだろうと思い直し格上げ[映画館(字幕)] 4点(2004-03-01 18:15:41) 8. ノー・グッド・シングス ミラのエロっぽさだけが印象に残る、これだけしかないけど充分です。本命映画までの時間つぶしとして観たので、コレといった不満は無いです。「ふ~ん」って感じで・・・5点(2003-11-26 21:38:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS