|
プロフィール |
コメント数 |
115 |
性別 |
|
自己紹介 |
見ている二時間楽しめたかで点数つけてます。 エンドロールが流れたとき、終わって残念と少しでも思ったら大体6,7点はつけるといった感じのお気楽採点方法でやってます。 5点はボーダー・4点は他の観れば良かったかもといったレベルなので4点と5点の意味合いはかなり違うかも 悪い点数はあまりつけないほうかも。自分が駄目だと思っても、違う感性の人もいるので、そういった人や作った人に失礼のないようあくまで自分の意見としてレビューをするようにしています。一般論を語るつもりはありません。 オヤ?と思うところは自分で監督の意向をおもいきり好意的に捉えて無理やり楽しむ感じ。 好きなジャンルはハリウッド大作。ホラーは大好きだけど残酷なだけのグロ映画や、救いようの無い人間の醜さを前面に出したような作品は受け付けられません。すごい強い敵vs戦闘機というシチュエーション大好き。 なんとなく食指が伸びないのはアニメ系映画・ホラー以外の邦画・恋愛もの。(嫌いではないです。) 英語なら字幕なしでオケ。 |
|
1. ノロイ
《ネタバレ》 怖いか怖くないかでいえば怖かった。最近やっていないテレビの心霊特集物よりははるかに怖いし。すべての登場人物の設定などが本物っぽいところがさらにこわかった。ただ、映画としてみると高い点数にはならないかなぁ・・てとこです。
ブレアウィッチを観ていないので結構楽しめたけど、ブレアウィッチの映画の内容がこれ観て分かった気がする。最後のカメラの撮影のところは壮絶で確かに怖かった。ちょっとはっきり映りすぎのような気もするけど。[DVD(邦画)] 6点(2006-03-13 04:57:16)《改行有》
2. ノイズ(1999)
ジョニーデップはかっこよかった。でもそれだけ。なんだこりゃ?
演技はしっかりしてるんだけど、肝心のストーリーが一言二言で言えてしまう単純さ。
しっかりとした演技で中学生でも思いつくような脚本をこなしてるところが最大の謎。。[映画館(字幕)] 3点(2002-05-20 02:58:18)《改行有》
0 | 4 | 3.48% |
|
1 | 1 | 0.87% |
|
2 | 2 | 1.74% |
|
3 | 6 | 5.22% |
|
4 | 8 | 6.96% |
|
5 | 10 | 8.70% |
|
6 | 23 | 20.00% |
|
7 | 14 | 12.17% |
|
8 | 26 | 22.61% |
|
9 | 11 | 9.57% |
|
10 | 10 | 8.70% |
|
|
|