|
プロフィール |
コメント数 |
339 |
性別 |
男性 |
年齢 |
37歳 |
自己紹介 |
映像の制作関係の仕事をしています。 前ほど映画を観る時間はなくなりましたが、なんとかレビューを続けてゆければと思ってます。 |
|
1. 紀子の食卓
兎に角、登場人物のモノローグが止まらない。感情だけにとどまらず、動作までいちいち喋って説明するというのはかえって斬新である。何といっても、くしゃみをした登場人物に「くしゃみをした」というモノローグを被せるである。敢えてこのスタイルにしたのだろうが、個人的にはまったく“ない”作品だった。あまりのくどさに中盤から吐き気を覚え、もうやめてくれと願っても最後までそのスタイルが貫かれる、159分間の拷問のような作品でした。[DVD(字幕)] 0点(2012-08-26 22:29:33)
2. ノーカントリー
《ネタバレ》 空気銃を片手に、じわりじわりと忍び寄ってくるおかっぱ頭の悪役の造形は、最近ではジョーカーと双璧を成す素晴らしさ。そして文字通り、観客を“煙に巻く”ことをやってのけた脚本が凄い。実に色々なことを考えさせられる、絶妙な幕切れでした。何とも納得の行く解釈がしきれないが、凄い作品だということだけは確か。[映画館(字幕)] 8点(2009-01-02 20:14:34)
0 | 3 | 0.88% |
|
1 | 4 | 1.18% |
|
2 | 5 | 1.47% |
|
3 | 11 | 3.24% |
|
4 | 22 | 6.49% |
|
5 | 37 | 10.91% |
|
6 | 61 | 17.99% |
|
7 | 93 | 27.43% |
|
8 | 55 | 16.22% |
|
9 | 39 | 11.50% |
|
10 | 9 | 2.65% |
|
|
|