みんなのシネマレビュー |
|
1. 狼の血族 シュール版『赤ずきん』って感じですかね。期待した割には盛り上がらなかったなあ。気がついたら坦々と終わっていました。5点(2005-02-06 22:14:32) 2. オーシャン・オブ・ファイヤー ILMの映像は宣伝文句ほどの迫力は感じませんでしたが、ストーリーは単純に楽しめました。まあ、実話としての重みは感じられませんが、エンターテイメントとしては良いのではないでしょうか。6点(2004-10-03 09:37:40) 3. オールド・ルーキー 実在ダイリーガーのサクセスストーリー。デニスクエイドの演技もいいんだけど、そんな父親を尊敬する子役の演技にも好感。登板シーンでは目頭が熱くなりました。記録より記憶に残る選手ですね。7点(2004-09-09 01:17:30) 4. オーバー・ザ・トップ 試合中の顔だけ見てると、1週間以上便秘のスタローンが、今日こそは出すぞとトイレで気張っているようにしか見えないんですけど。勝った時はまさに「エイドリアーン 出たぞー」って雄たけび上げそうな感じだもんね。俺もクソしたくなってきちゃった。 実弟フランクスタローンの美声に免じて+1点。 6点(2004-06-06 21:28:03) 5. オール・ザット・ジャズ ミュージカル物なんだけど、それ以上に自伝的な要素が多くエンターテイメントの要素が薄く感じます。「シカゴ」などから期待した私にはちょっとキツかったですね。5点(2004-05-30 00:20:13) 6. オー・ブラザー! 雰囲気と歌は合っていて良いんだけど、淡々と進むストーリーはなんか退屈。そんな感じです。5点(2003-08-08 21:58:03) 7. オースティン・パワーズ:デラックス 前作に比べ大幅パワーアップ。個人的にはJERRY Springerショーのギャグがいいですね。TVまんまだもんね。今回からの影絵ギャグも笑えました。ミニミーもいいしね。文句なし楽しめました。7点(2003-06-26 16:00:37) 8. オースティン・パワーズ 偉大(?)なシリーズの一作目にしては期待したほどではなかったですね。ノリはいいけどギャグの切れはイマイチですね。5点(2003-06-26 15:55:36) 9. オースティン・パワーズ ゴールドメンバー ここまで”おバカ”に徹すると凄いね。なにも考えずに気軽に楽しめる作品です。豪華キャストも見物です。個人的にはミニミー出産シーンが大好きです。7点(2003-06-04 23:26:52) 10. 狼たちの午後 72年当時の強盗はこうだったんですね。今なら狙撃されて終わりなので映画にもならんだろうなあ。アメリカ人は昔からなんでもお祭りにしてしまうんだなあと実感しました。7点(2003-02-25 23:17:05) 11. オーシャンズ11 豪華キャストの割には・・・。まあ娯楽映画とスパッと割り切ればそれなりに楽しめるなり。5点(2003-02-11 08:35:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS